パティスリー プルミエール 大阪 ケーキ

プルミエール
大阪市中央区日本橋1-25-23 アミスタユウ1F   06-6630-4300
営業時間 10:00~19:30
定休日 月曜日、第3火曜日
駐車場 無
イートイン 有

※閉店しました



黒門市場の近くにあるパティスリー。
今回の関西食べ歩きで最後に行ったお店。



ショーケース
450円前後の品が中心。
飲み物を2人で1つ注文してイートインしようと思ったが、飲み物を注文しない人は席料300円が必要との事。1人1杯もいらない状況だったのでテイクアウトして車内で食べる事に。いらないのに無理して注文しても勿体ないだけだし。



かきのタルト 520円
思ったよりガシガシとした食感のタルトの中に、生クリームとカスタードクリームを合わせたようなミルク分が多めで柔らかいクリーム。このクリームにはラム酒ではなく、確かキルシュだったと思うが、これがなかなかのバランスで柿もたっぷりで美味しい。
少し大きめでボリュームもある。



ノアゼットジバラ 420円
ヘーゼルナッツの生地とミルクチョコレートムースが重なり、上にはヘーゼルナッツのキャラメリゼがのっている。こういう品は好きなパターン。
ナッツの香ばしさと、キリッときいたキャラメルがチョコレートムースと一体となる。
若干キャラメリゼの「飴」が多過ぎる気もする。

ケーキ屋で1人1ドリンク制のお店って今まであったかな?
ケーキは美味しかったです。

関連記事

COMMENT4

禅  

No title

禅です。黒門市場懐かしいです。京都に居た時はよく行きましたよ。こんな良さそうなお店があるとは、知りませんでした。柿のタルトも美味しそうですね。コンポートした柿にゲランドなどの岩塩を付けると凄く美味しいですよ。僕の所は、柿を昆布ジメして、お寿司で握っていますよ。醤油と山葵も柿には意外とあいますよ。先日、岐阜のトランブルーのカマンベールの入ったパンとベーコンのパンを頂きました。成瀬さんのパンは美味しいですね。コジータさんはどんなパンが好きですか?

ふらんつ  

No title

はじめまして、いつも、興味深く記事拝見しています。
僕もすっかり、ケーキにはまっているものです。
少し前ですが、東京ミッドタウンにある、サダハル・アオキ氏の店にでイートインしたとき、ケーキのみを食べようとしたら、ドリンクを注文してくださいと言われました。

先月は大阪のなかたに亭に行ってきました。ケーキの名前はわすれましたが、朝から、3個食べてどれもすごくおいしかったです。また行きたいお店です。コジータさんのブログでこちらのお店を知るることができたので感謝です。



禅さんへ  

No title

黒門市場によく行かれてたんですか。どんな感じか少し歩いてみればよかったです。

柿を昆布ジメして握ってるんですか、どんな感じか想像できないです。醤油や山葵も合うんですね。
この柿のタルトはカットした柿がのってるだけですけど、キルシュのきいたクリームとあいまって美味しかったです。

パンは最近食べる機会が増えましたが、まだトランブルーのパンは食べた事ないです。
好きなパンは、オレンジピールやドライフルーツなどにナッツが入った物が好きですね。

ふらんつさんへ  

No title

はじめまして、コメントありがとうございます。
ケーキにはまってるんですね。

そういえば、サダハルアオキは1ドリンク制だった気がしますね。大阪のパレドオールもチョコレートとドリンク付いたセットしかなかったのを思い出しました。

なかたに亭行かれたんですね。
美味しくないと1つでも完食できませんけど、美味しいと3個くらい食べれちゃいますよね。
そう言っていただけると嬉しいです、これからもよろしくお願いします。