Patisserie quai montebello (ケ・モンテベロ) その1 & Le Sucre-Coeur (ル・シュクレ・クール) その1
大阪府吹田市岸部北5-20-3 06-6339-8880
営業時間 10:00~19:00 サロン10:00~18:00
定休日 火曜日、水曜日
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
大阪にある人気店で、パンマニア君もお気に入りのブーランジェリー 「ル・シュクレ・クール」。そのパティスリー部門である「ケ・モンテベロ」に行ってきました。
ル・シュクレ・クールの隣にあります。

ショーケース
400円前後の品が並ぶ。
なかなか綺麗です。

焼き菓子など

タルト カシス オ テ 380円
タルトの中にカシスクリームとカシスジュレ、上にメレンゲ。メレンゲは紅茶の香り付けがしてあるらしいんだけど、ほとんど分からない程度。
タルトは香りが良いし、カシスクリームもなかなか美味しいんだけど、単調に感じる。
やはり、チョコレートやコクのある何かが組み合わさっていた方が良さそう。あずきを組み合わせたカカオエット・パリのタルトジャポネーズは見事だった。


キャラメル ポワール 440円
スパイスがきいたアーモンド生地と洋梨入りキャラメルのババロワ。
もうちょっとキャラメルのパンチがきいて、濃厚でコクのあるムースリーヌみたいな感じだと良かったかもしれない。
スパイスとのバランスが悪いように感じ、一体感に欠ける。
マカロンなどの小菓子が添えられているのは嬉しいですね。

店内

HPにあるシェフのプロフィールを見ると、「関西のパティスリーへの憤り」と書かれていた。かなりの自信があるという事でしょうか。
ただ、今回食べた感想は、ちょっとぼんやりとした印象です。
オープンしてからちょうど1年という新しいお店ですし、これからもっと良くなるといいですね。
ケ・モンテベロ 記事一覧はこちら
ル・シュクレ・クール
大阪府吹田市岸部北5-20-3 06-6384-7901
営業時間 8:00~19:00
定休日 月曜日、火曜日
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
せっかくなので、「ル・シュクレ・クール」でパンも購入してみました。

ショーケース
ガラスのショーケースに入っている。
こういうのは衛生的で良いですね。

クロワッサン 170円(写真左上) パン・オ・ゾリーブ 150円(写真右上)
バゲット 300円(写真左下) パン・オ・フィグ 180円(写真右下)
あまり覚えてないけど、どれも美味しかった記憶がある。
あと、値段が安いですね。特にオリーブたっぷりのパン・オ・ゾリーブ、いちじくたっぷりのパン・オ・フィグなんかはコストパフォーマンスが高いと思います。
バゲットはクラストが薄め、粉の配合と発酵の具合らしいがクラムは少し茶色がかった色をしている。
すごく味も香りも深いバゲット。袋を開けた瞬間からシナモンっぽい香りもしたけど、その「配合や発酵の具合」でこういう香りになるのだろうか。それともたまたまシナモンが混ざり込んでしまったのかな。
どちらにしろ美味しかったです。

ル・シュクレ・クール その1 記事はこちら
ル・シュクレ・クール その2 記事はこちら
ル・シュクレ・クール その3 記事はこちら
ル・シュクレ・クール その4 記事はこちら
- 関連記事
-
- パティスリー プルミエール 大阪 ケーキ (2008/11/05)
- サロン・ド・テ・ジャマン 大阪 ケーキ (2008/11/04)
- Patisserie quai montebello (ケ・モンテベロ) その1 & Le Sucre-Coeur (ル・シュクレ・クール) その1 (2008/11/01)
- LE PLAISIR (ル・プレジール) 神戸 ケーキ (2008/10/27)
- パティスリー プラン 芦屋 ケーキ その1 (2008/10/22)