フランス菓子 ピエール・プレシュウズ その4 秋の新作
愛知県愛知郡長久手町杁ヶ池1120 0561-61-7083
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日、第1・3火曜日
駐車場 有
イートイン 有
神戸の記事を続けて書いていこうと思っていましたが、最近食べたピエールプレシュウズの品が美味しかったので途中ですが間に入れておきます。

店内

ショーケース
ほとんどの品が420円。
僕はイートインメニューよりも、こちらのショーケースの品をおすすめしたいです。
イートインメニューのガトージャポネ(トライフル風ショートケーキ)は本物の生クリームの味を知るのには分かり易くて良いと思いますけどね。偽物使っているお店が多いですから。

アプソリュ 420円
タルトの中に色々なナッツとキャラメル、ドライイチジク、アプリコット、その上にチョコレートムース。
これめちゃくちゃ美味しい。チョコレートムースも美味しいし、自分の好きなものが詰まったという感じの品で最高です。僕と好みが合う方はきっと満足するはず。
この品は美味しくて同じ日にもう1つ追加したくらいです。


エソール 472円
フランス産マロンのクリーム、マロンムースの中にカシスムースが入った品。この組合せはちょくちょくありますね。
これも旨い。マロンクリームは余計な味がせず、栗の味わいが生きている。マロンムースもミルキーで美味しい。この辺りはさすがという感じ。
このままで食べたい気もするが、酸味のきいたカシスムースとの組合せもさっぱりさせてくれるし、よく合います。上にのった生クリームも美味しい。


タルト・ノルマンド 472円
キャラメリゼされたリンゴがのったタルト。
これは少しもらっただけであまり覚えてません。

東京のお店や、最近も行った神戸や大阪のお店を色々まわってから再びピエールプレシュウズで食べても「やっぱり旨い」となります。色々食べてまわった方がこのお店の良さが分かるような気がします。
むしろ、食後感や「もう1つ食べたい!」と思わせるところなんかは自分の中では1番かもしれない。
ピエール・プレシュウズ 記事一覧はこちら
- 関連記事