タージベンガル 安城 (TAJ BENGAL) その2
タージベンガル ☆2
愛知県安城市美園町1-23-1アップルヒル 1F 0566-75-9748
営業時間 11:00~14:00 17:30~22:00
定休日 水曜日
駐車場 有
かなり前ですが、タージベンガルに再訪。
マトンカレー 850円
酸味が強く、油も多め。
味はウスターソースっぽいイメージ。
前回と見た目も味も全然違う。(前回が良かった訳でもありませんが)

RICOH GR DIGITAL
愛知県安城市美園町1-23-1アップルヒル 1F 0566-75-9748
営業時間 11:00~14:00 17:30~22:00
定休日 水曜日
駐車場 有
かなり前ですが、タージベンガルに再訪。
マトンカレー 850円
酸味が強く、油も多め。
味はウスターソースっぽいイメージ。
前回と見た目も味も全然違う。(前回が良かった訳でもありませんが)

RICOH GR DIGITAL
チキンマサラ 980円
これも酸味が強く、味も強い。マヨネーズっぽい味に感じてくる。
フェネグリークがわりときいています。
これも前回と見た目も味も全く違います。

RICOH GR DIGITAL
ベジタブルカレー 850円
じゃがいもが溶け出してマイルドな仕上がり。
だが、やはり余計な味の強さがある。サッポロ一番塩ラーメンの味を思い出す。

RICOH GR DIGITAL
ナン 350円
ちょっと甘めで中華蒸し饅頭みたいな味。

RICOH GR DIGITAL
前回と全然違うカレーでした。インド料理店はコックがよく変わるし特にブレが大きい。(このお店のコックが変わったのかは分かりません)
酸味と味が強いカレーという部分は、前回と変わりませんが。
インド料理店は改めて再訪すると、ほとんどのお店の評価(個人的な)が下がっちゃうと思います。
再訪したいと思えるお店がほとんどありませんけどね。
タージベンガル その1 記事はこちら
タージベンガル その2 記事はこちら
これも酸味が強く、味も強い。マヨネーズっぽい味に感じてくる。
フェネグリークがわりときいています。
これも前回と見た目も味も全く違います。

RICOH GR DIGITAL
ベジタブルカレー 850円
じゃがいもが溶け出してマイルドな仕上がり。
だが、やはり余計な味の強さがある。サッポロ一番塩ラーメンの味を思い出す。

RICOH GR DIGITAL
ナン 350円
ちょっと甘めで中華蒸し饅頭みたいな味。

RICOH GR DIGITAL
前回と全然違うカレーでした。インド料理店はコックがよく変わるし特にブレが大きい。(このお店のコックが変わったのかは分かりません)
酸味と味が強いカレーという部分は、前回と変わりませんが。
インド料理店は改めて再訪すると、ほとんどのお店の評価(個人的な)が下がっちゃうと思います。
再訪したいと思えるお店がほとんどありませんけどね。
タージベンガル その1 記事はこちら
タージベンガル その2 記事はこちら
- 関連記事
-
- ダバ インディア (Dhaba India) 八重洲 その3 ミールス (2010/05/19)
- ニルワナム (Nirvanam) その1 インド料理 (2010/04/01)
- タージベンガル 安城 (TAJ BENGAL) その2 (2010/03/15)
- ミスティ カレー その2 北名古屋店 (2010/03/05)
- ケイラーシュ (KAILASH) インド料理 (2010/02/25)