Aigues Vives (エグ・ヴィヴ) パン 小樽 その1
北海道小樽市忍路1-195 0134-64-2800
営業時間 (4~12月)8:00~17:00 (1~3月)11:00~17:00
定休日 日曜日、月曜日
駐車場 有
イートイン 無
小樽に向かう途中に立ち寄ったパン屋。
忍路トンネルを越えて直ぐを左折して、海岸通りから少し上った所にある。
ここからの眺めもなかなか良いです。

出来立てのパンが並び、まだ音を立てている。
グラム売りのパンもある。
接客はせかせかしていて、ゆっくり選び辛い。
おすすめを聞いても「全部です」と一言。こだわりを感じさせる店であったので、そう来る雰囲気はあったが、こういう返答は僕は好きじゃない。「不味い物なんて置いてない」という事かも知れないし、「好みは人それぞれだからそんなの答えられない」という事かもしれないが、人気の商品や店主が好きなものとか答えてくれれば良いのにと思う。
好みに合わせた品を選んでくれとは言ってないし、ましてや初めて来て何も分からないんだしね。
少し気になった程度だけど記しておく。

イチジクとクルミ
大と小があり、小を購入。500円台だったかな?小だけど、結構大きい。
出来立てだったので購入直後に半分食べてみた。
クラストは香ばしく薄めで軽さもあり、中は水分をたっぷり含み、もちもちして美味しい。
冷めても美味しく、生地の旨味が深い。


ロデヴ
こちらのパンはグラム売りでした。値段は忘れました。
オレンジピール、レーズン、クルミなどが練りこまれたパン。
ガシッと厚めのクラストだが、中の生地はもっちり。香ばしさの中に生地の旨味が後引く。


このお店のパン、パンマニア君にも食べてもらいたいけど、知ってるのかな。北海道だからなぁ。
今まであまりパン屋に行く事はなかったが、このお店美味しいと思う。
エグ・ヴィヴ その1 記事はこちら
エグ・ヴィヴ その2 記事はこちら
北海道旅行2008 記事一覧
・旅立ち プレミアムラウンジセントレア
・チェルボ (pizzeria e trattoria cervo)
・ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ
・旭山動物園 ~北海道旅行2日目~
・青い池 富良野チーズ工房 ~北海道旅行2日目~
・インドカレー ミルチ
・神威岬(カムイ岬) 柿崎商店 ~北海道旅行3日目~
・エグ・ヴィヴ (Aigues Vives)
・伊勢鮨
・小樽 ~北海道旅行3日目~
・レ・リシェス (Les Richesses)
・滝野霊園 石山緑地 ~北海道旅行4日目~
・ショコラティエ マサール
・鮨菜 和喜智
・ブーランジェリー ジン (BOULANGERIE JIN)
・洞爺湖 昭和新山 地球岬 地獄谷 ~北海道旅行5日目~
・新千歳空港スーパーラウンジ 北海道~名古屋へ
- 関連記事
-
- Boulangerie Papi-Pain (ぱぴぱん) その1 (2008/11/12)
- BOULANGERIE JIN (ブーランジェリー ジン) 真狩村 パン (2008/10/05)
- Aigues Vives (エグ・ヴィヴ) パン 小樽 その1 (2008/09/23)
- 緑と風のダーシェンカ 藏 (くら) 有松 パン (2008/09/05)
- MAISON KAYSER メゾンカイザー 千種区 パン (2007/04/19)