Patisserie Le ciel (パティスリー ル・シエル) 緑区 その2

ル・シエル
名古屋市緑区砂田2-118   052-877-9635
営業時間 9:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
イートイン 有



1年ちょっとぶりに緑区のル・シエルに行ってきました。



ショーケース
350円前後の品が並ぶ。子供向けという感じですね。
分かってはいたけど、ショーケースを見るとあまり買う気が起こらない。でも、このお店は食べてみるとフレッシュ感があって意外に良かったりするんですけどね。



食べたい品がなかったので、大ハズレはなさそうな「ひとくちロール、エクレア、シュークリーム」の3点を購入。


ひとくちロール 180円
生地には適度な弾力と卵の香りがあり、好みのタイプといえる。
悪くないと思います。



エクレア 200円
ショコラカスタードではなく、ショコラ生クリームが入っている。
特別感はありませんが普通に美味しいです。
パティスリーカナエのエクレアより数倍美味しいです(笑)



シュークリーム 150円
注文を受けてからクリームを詰めてます。
生クリームとカスタードを合わせたクリーム。

緑区には美味しいと思うケーキ屋は無いんですが、甘い物を食べたくなって緑区内で選ぶとすれば、このお店のシュークリームや、コルネなどを選びます。
近くのパリジャンパーペチュアルに負けないよう頑張って欲しい。

パリジャンパーペチュアルは最近も行ってみたけど、ショーケース見ると食べる気が本当に失せる。それでも何か食べようと思うんだけど選べない・・。半年前と今回で2回連続ショーケースUターン。

パティスリー ル・シエル その1 記事へ

パティスリー ル・シエル その2 記事へ

関連記事

COMMENT11

ケーキ通  

No title

ショーケースの中にはケーキがいっぱいなのに食べたいものがない。
とうとうそこまでのレベルに達しましたね!(偉そうに言っちゃった><)
 
言わなくとも、よ~~~く分かります^^; 
 
でわ~https://static.yaplog.jp/static/image/emoji/132.gif\" border=\"0\">(ぇ?

 

1031  

No title

ショーケースUターンウケる♪笑

僕もパン屋でよくそうなります。
でもパン屋はトングとトレー取ったらおしまいです。
ムリヤリ1個だけ買って出たり・・・。笑

ケーキ通  

No title

私はチキンなんで焼き菓子を2個くらい買ってでます><
 
焼き菓子だったらおいしくなくても安いので精神的ダメージが
少ないからですhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/30.gif\" border=\"0\">

ケーキ通さんへ  

No title

そうなんですよ~・・。
まだこのル・シエルは良いんですけど、パリジャンパーペチュアルはダメですね。

最近東海市で有名な旭軒も行ったんですけど、パリジャンパーペチュアルよりひどかったなぁ・・https://static.yaplog.jp/static/image/emoji/02.gif\" border=\"0\">
なので購入せず結局セリュリエに行きました。

1031さんへ  

No title

ウケタ?

トングとトレー取る前にひとまわりした方がイイねhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">

ケーキ通さんへ  

No title

シュークリームとかもダメそうなお店ありますからね~。

このお店はコルネやシュークリームなどシンプルな品なら普通に美味しく食べれると思います。
一年前に食べた他の品もそんなに悪い印象も無いです。

みい  

No title

コジータさんのブログ見てすぐさま昨日行ってきました。
シュークリーム、ロールケーキ、タルトなどを買ったんですが、ショーケース見た感じは確かに「素朴でかわいい」言いかえればフツ―なケーキばかりだったかな。
味は・・・うちは皆生クリームがあまり得意ではないですが、ここのは甘くなくて子供も「おいしい」と完食できました。私も普通に美味しいと感じました。でも「甘くないケーキはダメ」って人には物足りないかも。あと、もう少し種類があるといいんですけどね~。それにカフェスペース、ちょっともったいないかも。

Reiko  

No title

初めまして。いつも拝見させて頂いています。
長久手に新しく出来た、Patisserie HI(パティスリーハイ)というケーキ屋さんご存じですか?
私も偶然見つけたのですが、
見た目凄く美味しそう!と思って買ったのですが、凄く甘くて…
ブログなどを見るとみなさんの評価も良いようですし、
良く分からないですが、有名??な方がやられているのでしょうか?
オープンして3日目くらいだったので、味がまとまってなかったのかしら??とも思いましたが…
もし機会がありましたら行かれてみて下さい!

パティスリーハイ
長久手町作田2-104

あ!今度、コジータさんのおすすめのラトリエ・ドゥ・テに行く予定です。

みいさんへ  

No title

さっそく行かれたんですねhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">
ショーケースの見た感じはみいさんの言われる通りですね。
でも食べてみると割りと美味しく食べれるので、素朴な品を普通に美味しく食べたい時には良いお店だと思います。
緑区に美味しいお店たくさんできると良いですね。

Reikoさんへ  

No title

はじめまして、コメントありがとうございます!
パティスリーハイ、すごく気になったので早速行って来ました。
あまり目立たない外観ですね。目の前車で通っても気付かない人も多そうです。
味ですが、僕は甘過ぎるとは思わなかったです。ただ、生クリームが変な香り・・・。その他の品も。今回だけだと良いですが・・。
多分この生クリームを使ってるから他の品も若干この香りを感じたんだと思います。
それを除けばなかなかなんじゃないかと思うので、また今度行ってみようと思います。逆に言えば、今回は変な香りがしたけど期待できそうという事です。

情報ありがとうございます。
この辺りはよく通っていたのですが全く気付かなかったです。

ラトリエ・ドゥ・テ良いですね!
まだ1回しか行った事が無いんで、遠いですがまた行きたいです。

まるまま  

No title

すぐ近くにパリジャンができたからこの店大丈夫かな?
って思っていたんですがけっこうがんばってますよね

エクレア食べたくなっちゃいました
今月の減量目標クリアできたらご褒美に食べてみようかな
もう2ケ月以上甘いものをくちにしていません(^^;)