旧ガッルーラ (Gallura) 千種区 イタリア料理 その3

ガッルーラ
名古屋市千種区若水3-30-3小川マンション1F   052-711-7153
営業時間 ランチ11:30~14:00(L.O.) <木・金・土・日・祝のみ〉
      ディナー18:00~22:00(L.O.)
定休日 月曜日、第1火曜日


新店舗
名古屋市昭和区山里町70-2 山手アベニュー2F   052-833-5855
営業時間 Lunch 11:30~15:00(L.O.13:30)  Dinner 18:00~23:00(L.O.21:30)
定休日 月曜日、第3火曜日(祝日の場合は翌日休)
駐車場 山手アベニュー駐車場 3時間まで無料
※ランチは水曜日~日曜日と祝日の営業



先月ですが、お気に入りのお店ガッルーラに行ってきました。
この時はまだ知らなかったんですが、残念な事に8月末で閉店してしまうそうです。もう予約も取れないでしょう。
ランディさんのブログのコメントを見ると、シェフは沖縄ザ・ブセナテラスのファヌアンに行かれるという内容のコメントが読者からあります。

今回は写真のみで紹介します。


ランチ Bコース 4300円
前菜1種類
パスタ1種類
メイン料理1種類
ドルチェ1種類
パン
カフェ




パン




↓ 日間賀島産のあさり・スモークにかけた帆立貝
     焼きなす・きゅうり・夏トマトのガスパチョ バジルの風味

↑ 三河産モガレイとピンクグレープフルーツのカルパッチョ ライムの香り




↓ 車えびと金針菜(百合の芽)のオレッキエッテ プーリア風
↑ 三河湾産剣先イカとオクラのアーリオオーリオ フェデリーニ
                       サルデーニャ島からすみ添え





↓ 三河湾産天然のすずきの炭火焼 甘夏と黒オリーブのサルサ
   バーニャカウダとイギリス・マルドン海峡の岩塩をまとったタイム添え

↑ 地元市ばん豚の炭火焼とズッキーニのタイム風味のステーキ風
                     甘いとうもろこし“未来コーン”添え






↓ シチリアの伝統ドルチェカッサータを詰めたクレープ仕立て
                    フルッティ ディ ボスコのサルサ

↑ その他ドルチェ


ランチとしては値段は高めだけど、やはりそれだけの価値があります。
正直言うと、デザートは普通(写真左下のヨーグルトのソルベはさっぱりして良いです)だったけど料理は本当に美味しかったです。
車えびと金針菜のオレッキエッテ大好きでした。
閉店は本当に残念です。

旧ガッルーラ その1 記事はこちら

旧ガッルーラ その2 記事はこちら

旧ガッルーラ その3 記事はこちら

新ガッルーラ 記事はこちら

関連記事

COMMENT6

MY FAVORITE FOODS & THINGS  

No title

うそ~、閉店だなんて!たった今電話しましたが、当然満席(泣)。
残念でございます・・・。

1031  

No title

あ♪食べたものほとんど同じだー!
閉店残念ですよね・・・。一度ディナーにも行きたかった~。
僕もオレキエッテ好きでした。

ワカ  

No title

僕は7月頃予約しようとして満席、
でもキャンセルを狙っていつか行けば・・・と思ってましたが、
もう閉店という情報をどこやらで見て残念

以前、雨の日に当日キャンセルがありましたが、
もう8月となると、さすがにキャンセル出ないんだろうなぁ
このタイミングで伺えるなんて羨ましいです。

名古屋の名店が減ってしまうのは、とても残念ですね~

MY FAVORITE FOODS & THINGSさんへ  

No title

MY FAVORITEさん知らなかったのですか、やっぱり予約いっぱいなんですね。
本当に残念です。

1031さんへ  

No title

すごく好きなお店だっただけに残念です。
オレッキエッテ美味しかったね。

ワカさんへ  

No title

もしかしたらキャンセル狙えるかもしれないですね。でも、もう8月も半分過ぎたし無理でしょうね。

閉店残念ですが、最後に行けてよかったです。あれが最後になるとはその時思ってもみなかったです。

名古屋の名店が1つ無くなってしまいますね。