アジア料理 & 茶専門店 XIAN (シーアン) 長久手

XIAN(シーアン)
愛知県長久手町打越109サンメイトビル1F   0561-63-0593
営業時間 11:30~翌2:00
定休日 月曜日(祝の場合は営業、翌火曜休み、海外旅行中休み)
駐車場 有
※閉店しました。



長久手にあるアジア料理店。
メニューには、タイ、ベトナム、インド、中国、インドネシア、カンボジアなどの様々な料理と、チャイや中国茶などドリンクの種類がとても豊富。



店内



バミー・ナム 950円
レモングラスやカー(タイのしょうが)、パクチー、ミントなど色々な香草がたっぷりで香り豊か。トムヤムクンに似たスープに中華麺が入っている。
↑ ゴイ クォン 850円 (左)
ゴイクォンは2種類のソースに付けて食べる。ビーフン、海老、パクチーなどが入った生春巻き。
↑ ラム肉のカレー(ライス付き) 900円 (右)
ラム肉のカレーは羊肉がちょっと硬いが結構たっぷり入っている。作り置き感はあるが、クローブがよくきいていて後味はスッキリしている。
中辛で注文したが思ったより辛い。




ポッピアトード 900円
海老を春巻きの皮に包んで揚げた物。
ニンニクなどの香りが良いかなと思ったけど、ニンニクの香りもあまりしない。
これは見たままという感じでした。スイートチリに付けて食べる。
↑ ダウフーソットカーチュア 800円 (右)
ダウフーソットカーチュアは豆腐とトマトの煮込み料理。魚醤がよく香る品で塩加減などが良く美味しい。
↑ バイン セオ 1200円 (右)
バインセオはベトナム版お好み焼き。レタスで生地や香草を包んで食べる。



↓ 中国ジャスミン茶 350円 (左)
中国ジャスミン茶は香り高い。
中国茶用の電気ポットが置かれており、800ccほどのお湯が入っている。このお湯を使い切ってもまだお茶が出るくらいなので、かなりお得感があります。
↓ クローブチャイ 380円 (右)
チャイは6種類あり、今回はクローブチャイ。
クローブの香りがしっかりあって良いし、濃くて美味しいチャイ。このお店のチャイ、結構好きです。

このお店の料理は味付けのバランスが良いと思いました。
ドリンクの種類も100種類くらい(お茶が多い)あり、カフェ的な利用でもなかなか使えそうです。
ただ女性の接客が・・・。

関連記事

COMMENT6

アカネ  

No title

10年ほど前にこのお店によく行っていたのですが、
引っ越してしまったので、行けなくなってしまいました。

閉店されたとは知りませんでした。
もしご存じでしたら、
いつ頃閉店したのか、移転等はしていないのか
お教えいただけないでしょうか。

アカネさんへ  

No title

コメントありがとうございます。
このお店よく行かれてたんですね。僕も好きなお店だったので閉店されてすごく残念です。

閉店したのは1年くらい前だと思います。夫婦でアジアのどこかの国に行かれたと聞いたような・・。

アカネ  

No title

そうなんですか・・・
そういえばよく仕入れなどで各国へ行かれてたと思います。

閉店されたのは残念ですが、
昔よりもエスニック料理のお店は確実に増えたので、
うれしいことです。

返答ありがとうございました。

アカネさんへ  

No title

そうなんですよ、残念です。
エスニック料理のお店は増えましたけど、このお店みたいにパクチーやミントなどがふんだんに使用されてるお店って無いんですよね。
あと、チャイも中国茶も安くて美味しかったんですけどね。

夜遅くまでやってるという事でもすごく使えるお店でした。

k  

私の青春

もう一度あのお店に行きたいです。
涙が出るくらい懐かしい。
検索したら写真が出てきて嬉しかったです。

  • 2023/02/02 (Thu) 22:46
  • REPLY
コジータ

コジータ  

kさんへ

このお店に思い入れがある方は結構多いですね。
僕もどこかで復活してくれないかなぁ~と思っていたんですけどね。