うなぎ 西本 東区 長焼御飯

西本
名古屋市東区山口町16-14   052-936-0646
営業時間 11:00~15:00  17:00~20:30
定休日 日曜日



うなぎの西本に行ってきました。
駐車場もあって利用しやすいですね。



店内
清潔感のある店内で、完全禁煙なのも嬉しい。



長焼御飯 1900円 (吸い物付き)
丼だと御飯の蒸気でうなぎの香ばしさが半減してしまうので、僕はほとんどの場合長焼きを注文する。
うなぎの厚みとタレなどの感じは「浅野屋」と「うな豊」の中間くらいの印象。
サクッと香ばしくやや強めに焼かれ、タレがうなぎに良く馴染んでうなぎと一体となって美味しい。
吸い物は柚子の香りがよくきいており、すっきりとした味わいで良い。
御飯は浅野屋のように熱々ではなかった。



うなぎ丼 1600円 (吸い物付き)
これは相方が注文。
一切れ交換したが、やはりこちらは蒸れてサクッとした食感は劣る。
美味しいけどね。

清潔感のある店内で、完全禁煙、僕好みの美味しいうなぎ。
良いお店ですね。

関連記事

COMMENT4

まくお  

No title

なんか画像だと米がクタッとした感じに見えるね
まあなんともいえんが・・・

てか店内って・・・
がらすきやんhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/37.gif\" border=\"0\">と一応つっこんどきます

禅  

No title

禅です。ひとつ気になったので、どうしてうな丼はタレをかけてあって、長焼きの横にでも、タレが付いていても良いような気がしました。値段の差はいったい何なのかきになりました。でも美味しそう最近は美味しい鰻を食べていないので、食べたくなりました。変な質問してスイマセン。

まくおさんへ  

No title

ちょっと行った時間も悪かったのもありますけどね。
熱々ではなかったけど、許容範囲です。

禅さんへ  

No title

こんばんは。
長焼きでも別でタレがあっても良いかもしれませんね。
この値段の差は、長焼きの方が一切れ多いからだと思います。
美味しいうなぎ食べたいですね~。