フルバリ 2号店 (緑本店)
名古屋市緑区鹿山2-24 052-895-3043
営業時間 11:00~14:30(L.O.) 17:00~22:30(L.O.)
定休日 無休
※緑本店となりました。
※閉店しました
2008年4月3日、フルバリ2号店が緑区にオープンしました。
野並のお店もそのまま営業しています。ちょっと近すぎる気もするが。
この2号店、かなり綺麗で以前のフルバリのイメージと全く違っていてビックリ。
お店の裏と斜め向かいに共同駐車場があって利用しやすい。

店内
以前、喫茶店が入っていた場所で、ほとんどそのままの様です。
カウンター席もあります。

タンドリーチキンセット 1600円
・カレー(22種類の中から)
・スープ
・サラダ
・つけもの
・ほうれん草炒め
・バターライス
・ナン
・ドリンク
僕が行った時は、まだ仮のメニューだったらしく、メニューや値段の若干の変更があるそうです。
サラダ チキンスープ
新たにスープが加わった。
鶏の身が入ったチキンスープだが、ちょっと味が濃い。

このお店の名物と言って良いタンドリーチキン。
他店では食べる事が出来ないジューシーなタンドリーチキンでスパイスの香りも良い。アジョワンの香りがアクセントになっている。
キーマカレー プレーンナン ほうれん草炒め つけもの
カレーの種類も増えていて、今回はキーマカレーを選択。
そういえばスープカレーなんてのもメニューにあった。
ほうれん草はクミンなどと炒められた品で、つけものはスパイスやゴマの香るさっぱりとした大根のつけものでした。

ナンとライスを両方食べれるのは嬉しい。ボリュームがあり過ぎて僕には食べ切る事が出来ません。
最後にマンゴーラッシー。
チーズナン
チーズナンもこのお店の名物かな。
スバカマナみたいにチーズたっぷりではないが、このお店のチーズナンは生地、チーズ、はちみつの一体感がすばらしく、美味しい。
もう少し焼きが強い方がいいけど。

2号店はシェフが作ると言っていたけど、今回は色々忙しいせいか違った。
何年か前と比べると明らかに味が変わってきているので、シェフに頑張ってもらいたいです。
しかしコストパフォーマンス高いな~。
フルバリ 野並店 記事へ
フルバリ 豊明店 オープン情報記事はこちら
ランディさんととほほさんも紹介してます。
※緑区の2号店は新しい人ばかりだし、本来のフルバリの味ではないけどまだ近かった野並店のコックもいなくなってしまった。シェフはもう作る気ないみたいだし、新しいコックにもきちんと教えてないと思う。
シェフが作らなくなってから、確実に味が落ちました。現状ではおすすめは出来ません。
良くなる事を願います。
- 関連記事
-
- インド料理 RAJU 山科店 (2008/05/15)
- ナンハウス 豊田店 インド ネパール料理 (2008/05/08)
- フルバリ 2号店 (緑本店) (2008/04/09)
- 印度カレーライブの店 ガンガー 日進市 (2008/04/01)
- インド料理専門店 33スパイス 天白区 (2008/03/06)