CURRY DINING MISTY (ミスティ) 八事 その1

MISTY
名古屋市昭和区広路町北石坂102-144   052-833-5058
営業時間 ランチ11:00~14:30  ディナー17:30~22:30
定休日 月曜日 
駐車場 無



バングラデシュ出身のオーナーが2006年4月にオープンしたお店。
このお店、メニューは色々あるのだが、自分の好みやその日の気分に合わせて作ってくれるので嬉しい。あちらから色々聞いてくれるので、初めての人でも安心して注文できる。



店内
インド料理店にしてはスッキリしていて清潔感もある。



ナン 300円
モチモチしたナンは甘味がほど良く、何も付けなくても美味しく食べれる。
↑パパドゥはサービスで付いてくる。



マトンカレー 880円
スパイシーなのが良いと伝え、そのように作ってもらった。ちなみに「スパイシー=辛い」と思っている人もいると思うが、そうでは無い。
そこそこ質の良さそうなマトンは大きめにカットされており、食べ応えがある。また、マトン特有の香りはほとんど感じられないので苦手な人にも良いかも。逆に香りが欲しい人には物足りないかもしれない。
このカレー、ホールスパイスがごろごろ入っていて、生姜の香り(グリーンカルダモンだったかもしれない)も利いているので油多めだけどクドくならない。
煮詰まった感じもなくて美味しい。



エビマサラ 980円
こちらもスパイシーで頼んだ。
ぷりぷりの海老が5匹ほど入り、コクもあるスパイシーなカレー。柚子の皮も入っていたりする。バングラディッシュの味だそうだ。
フェネグリークリーフ(カスリメティ)がよく香る。

このお店は美味しかった。
ただ1つだけとても残念な事がある。
クレジットカード使用の場合手数料5%を上乗せするという内容を書いた張り紙がレジの所にありました。
これは規約違反です。
カード利用層を取り込めるなどの利点があるにもかかわらず、お店がカード会社に払う手数料をお客から徴収しようというのだ。
手数料を払いたくないお店は導入しなければいいのに。
違反行為は即刻やめるべき。

2008年2月20日追記・・・オーナーさんと思われる方からコメントがあり、クレジットカードの件は改善されたようです。

ミスティ その1 八事店 記事はこちら

ミスティ その2 北名古屋店 記事はこちら

ミスティ その3 北名古屋店 記事はこちら

ミスティ その4 北名古屋店 記事はこちら

関連記事

COMMENT16

でっぱら  

No title

こんにちは でっぱらです
差し支えなければ コジータさんのカメラはどこのなんというモデルですか? あとモードは何にしてとってますか?フラッシュとかは室内でこっそり取るときでもたいてますか?
つまらない質問ですみませーん(^^;)

でっぱらさんへ  

No title

こんばんは~。

カメラは、リコーGRデジタルです。
モードはプログラムシフトモードで、最近はISO100で撮ってますね。明るければISO64で。
フラッシュは絶対に使わないですよ。迷惑がかかるという事もありますが、必要性も無いです。
僕がフラッシュ撮影する時は夜に人物を撮影する時くらいですね。

でっぱら  

No title

調べたら いいカメラですねー。
いいカメラはきれいな画像が取れますね。
カメラ初心者にはちょっと手が出ません。

でっぱらさんへ  

No title

そうですね、コンパクトカメラとしては良いカメラだと思います。
カメラのおかげなんです(笑)

ただこのカメラ、手振れ補正が付いてないので手振れと戦わなくてはなりません。

アザム  

No title

コジータさんへ
MISTYをご利用いただきまして、ありがとうございます。
MISTYのオーナーシェフのアザムです。
MISTYではいつもお客様の事考え、改善に全力をそそいでおります。
クレジットカードの件についてご注告ありがとうございます。
改善いたしましたので、報告いたします。
これからもよろしくお願いします。
 

アザムさんへ  

No title

コメントありがとうございます。
料理は美味しかったし、値段も安いのであまり書きたくは無かったのですが、思った事を公平に書いているので載せました。

追記として修正します。
これからもよろしくお願いします。

rumba  

No title

コジータさんへ はじめまして。
カレー店のレビューを参考に拝見させて頂いております。
いつもながら的確なコメントに感心させられます。

先日、楽しみにとっておいたミスティさんに伺いました。
さすがのお味でした。
オーナーのアザムさんが
「コジータさんのご来店をお待ちしています」との事でした。

rumbaさんへ  

No title

はじめまして、コメントありがとうございます。

インド料理のお店は似たようなお店(クオリティ的に)が多く、ランキングとしては難しいので、一部を除いてあまり差が無いと思ってもらった方が良いと思います。

ミスティ美味しかったですか、僕もここのカレー好きなんですよね。似たようなお店が多い中、このお店は他店との違いを感じられ自分に合ってました。バングラディッシュ出身の方なので、インドカレーとはまた少し違うのかもしれませんけどね。

>「コジータさんのご来店をお待ちしています」との事でした。
あれ?バレてるんですかねhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/71.gif\" border=\"0\">

ヒログルメ  

No title

行ってきました。マトンチリにエビカレーは両方ともスパイシーで頼みましたが、エビカレーは卵とじカレーのような感じで辛さもスパイシーさも無く…もっとスパイシーで辛くして!と作り直してもらいました。マトンチリは美味しかったですよ。
ただ、タンドリーチキンはスパイシーでしたが、パサパサしてたし、シシカバブはチーズはんぺんの様な感じで…もっと香ばしさとスパイシさーを期待してたので残念でした。付け合せの野菜も少ないです。
ナンは割りと小ぶりでパリパリタイプ。最近はモチモチタイプが好みなんですよね。パパドゥのサービスはありませんでしたよ。

ヒログルメさんへ  

No title

あまりスパイシーじゃなかったんですか。
作り直してもらって良くなりました?

タンドリー料理は食べてませんがイマイチだったんですね。
ナン、パリパリでしたか、変わってしまったのかな。僕は美味しければどちらのタイプも好きですけどね。

気が向いた時にまた行ってきますね。

YUI  

No title

コジータさんのレポ見てずっと気になってて、やっと行ってきました♪
オーナーさん面白い方ですね。
ランチに行ったのですが、ナンもカレーも食べやすくて美味しかったです!
コジータさんのおっしゃる「スパイシー=辛いじゃない」っていうのがわかりました。
二号店も出店される予定のようですよ☆

コジータさんの評価を頼りに、次はパリワールに行ってみたいと思います♪

YUIさんへ  

No title

ミスティ行かれたんですね。
オーナー面白いですし、丁寧に好みを聞いてそれに合わせて作ってくれるのは嬉しいですね。

僕も少し前にランチに初めて行きましたが、ランチでもちゃんとしたカレーが出てきて良かったです。
辛さを決めるスパイスは唐辛子や胡椒なので、「スパイシー=辛い」とは違いますね。

2号店も出すんですか、クオリティは保って欲しいですね。どこに出されるのか分かりますか?

パリワールも是非行ってみてください。またよろしければ感想聞かせて下さい。

YUI  

No title

オーナーさんの話しだと西区の方に出されるようですよ♪
ライバル店はmozoだとか☆
新しいことをいろいろ考えてるご様子でした!!
オープン予定日などはわかりませんが(><)
どんなお店を出されるのか楽しみです!

パリワールなど他のお店も行ったら、また感想コメントさせてもらいますね♪
本当いつも参考になります。ありがとうございます!

YUIさんへ  

No title

2号店は西区なんですね。ライバル店はmozoですか(笑)
新しい事ですか、どんなお店になるか楽しみですね。情報ありがとうございます。

またコメントよろしくお願いしますhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">

YUI  

No title

知ってるかと思いますが、2店舗目は北名古屋市でした☆
と~ってもオシャレなお店でしたよ♪
西区↓と言ってしまったので、報告までに☆

コジータ  

No title

YUIさんへ

情報ありがとうございます!
YUIさんのブログ見ましたが、とてもオシャレな感じですね。
店舗展開によってクオリティが保てるのか心配ですが、いつか行ってみようと思います。