菓子蔵 Deux chocolat (ドゥ ショコラ) 桑名市 ケーキ
三重県桑名市星見ヶ丘9-101 0594-32-8032
営業時間 9:00~20:00
定休日 月曜日(祝日の場合は営業)
※桑名市星見ヶ丘9-110へ移転し、ドゥ クール ショコラ に改名
何かの本に載っていて、良さそうだったので行ってきました。
お店の前には乗用ワゴンタイプのミニ「モーリス・ミニ・トラベラー(木枠付き)」が置かれており、これが目印になります。

200円台~400円台と値幅が広い。
車に因んだ名前が付けられている品が多い。
ブガッティ 400円
チョコレートムースとオレンジ風味のホワイトチョコムースの品。
外側に貼り付けてあるチョコは芸がないけど、グラサージュは美しい。
果汁が入ってないオレンジの香りは、わざとらしい香りで厳しい。これならオレンジの香りを付けない方が良いと思った。

アルピーヌ 350円
キャラメルムースとミルクチョコムースの品。
キャラメルの苦味が利いて良いけど、もう少しコクが欲しい感じ。チョコムースは甘めになっている。普通に美味しく食べれました。

ドゥ・ショコラ 450円
コーヒークリームやチョコクリームを重ねた品。オペラみたいな品かな。
上のチョコは、オーナーのサーキットでの出来事らしい。横転したのかな(笑)
味はそれぞれの主張が弱くぼやけてる感じ。
バタークリームがもう少し多いと良いのかも。

紅茶 各500円
紅茶は約50種類?とかなり豊富で、最初にサンプルを持ってきてくれる。
実際飲んだのは何だったか忘れた(笑)

こっちは木枠無しのオールスティール。
↑写真右 FIAT nuova 500 (ヌオーバ チンクエチェント)
サーキット仕様なのか、補強やチューニングが施されている。
ケーキは綺麗に造られているが、味は普通でした。
でも、オーナーの「車好き」がかなり伝わってくる、マニアックでなかなか面白いお店です。
- 関連記事
-
- パンダ菓子店 + cafe 幸田町 (2007/12/16)
- Patisserie et Cafe RENCONTRE (ランコントル) 岡崎 ケーキ (2007/12/14)
- 菓子蔵 Deux chocolat (ドゥ ショコラ) 桑名市 ケーキ (2007/12/04)
- cafe flour (カフェ フラワー) 神の倉店 (2007/12/01)
- カルチェ・ラタン 中川区 その2 (2007/11/29)