Patisserie Ryoco (パティスリー リョーコ) その1
営業時間 10:30~21:00
定休日 月曜日、火曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 無
テイクアウトのみ
※2012年2月11日移転オープン
東京都港区高輪3-2-8 03-5422-6942
営業時間 10:30~19:00
定休日 水曜日、木曜日
駐車場 無
テイクアウトのみ
今回の旅、3日目は大阪へ。
このお店のリョーコさんは、フランスの「ミッシェル・ブラン」、「アルノー・ラエール」で修行し、地元である東大阪にオープンしたそうです。
お店を出る頃には外まで並んでました。かなり人気の様です。
このお店は持ち帰りのみです。

ショーケース
420円、440円の品が多く並ぶ。
朝、開店と同時くらいに行ったため種類が少なかった。
10:30過ぎに行った方が良いかも。

イートインが出来ないので、すぐ近くのカルフールというショッピングセンターへ。
スターバックスがあったので、ダメもとで持込して良いか聞いてみたらOKでした(笑)
ありがとうございました。
メルヴェイユ 420円
説明書きにマンジャリと書いてあったので、ヴァローナの「マンジャリ」というチョコレートを使用しているのかな。
ここのケーキは甘くてクドいのを想像していたが、全くそんな事はない。甘さ控えめだけど、味がぼけてるという事もなく美味しい。
もう少しだけフランボワーズの酸味があった方が好みだけど。

リュミエール 440円
ムースがちょっと解凍不足だったが、これはそれでも美味しく食べれた。
甘さ控えめでホワイトチョコが軽めのホワイトチョコムースにマンゴーとパッションのフルーティーさと酸味が加わり、さらっと食べれる。
その分、生地は甘めで良いアクセントになっている。

このお店は期待してなかったけど美味しかった。
他の品はどうかな?
パティスリー リョーコ (大阪) その1 記事はこちら
メルヴェイユ、リュミエール
パティスリー リョーコ (大阪) その2 記事はこちら
ボヌール、フレジエ、レモンのタルト
パティスリー リョーコ (東京) 記事はこちら
季節のフルーツタルト、キャラ・ドゥー、フラン、フィナンシェ、フィナンシェ・キャラメル
- 関連記事
-
- なかたに亭 ケーキ 大阪 上本町 その1 (2007/11/03)
- Gateau DES BOIS Du Nord (ガトー・ド・ボワ ドュノール店) 大阪 (2007/11/03)
- Patisserie Ryoco (パティスリー リョーコ) その1 (2007/10/31)
- 御影 高杉 神戸 ケーキ (2007/10/30)
- イグレックプリュス+ 神戸 ケーキ (2007/10/29)