うな豊 瑞穂区 その1

うな豊
名古屋市瑞穂区豊岡通3-40   052-851-2632
営業時間 平日11:00~14:00  17:00~21:00
       日祝11:00~15:00  16:30~21:00
定休日 月曜日
駐車場 有
ホームページ



瑞穂運動場の近く、豊岡通りにあるお店。
ちょっと目立たないので、このお店の事を知らなかった。



メニュー



長焼き御飯 1500円
強火でカリッと香ばしく焼かれた感じのうなぎは僕好み。
ほどよく肉厚で、香ばしく焼かれているので脂がねっとりした感じが無くジューシーで美味しい。
うな富士では、このねっとり感があったのが残念だった。
タレをつける回数が少なめなのか、うなぎにタレがあまり馴染んで無いように思う。このあたりは好みの問題だろうか。
長焼きにすると、御飯にタレをたくさんかけられてしまう心配が無くて良い。



上うな丼 1200円

コストパフォーマンスが良いお店。

うな豊 その1 記事はこちら

うな豊 その2 記事はこちら

うな豊 その3 記事はこちら

うな豊 その4 記事はこちら

関連記事

COMMENT4

demiho  

No title

こんばんは
嬉しくてコメントしちゃいます。
私も名古屋ではここが1番美味しいと思います。始めて食べた時の感動は今でも忘れません♪
来月から東京に引っ越すのですが関東のうなぎは蒸し焼きだと聞いてるので心配です( ̄▽ ̄;)!!

demihoさんへ  

No title

demihoさんのお気に入りなんですね!
しっかり焼かれて香ばしく、自分の好みにピッタリ合って美味しかったです。
また急に食べたくなって電話したら、「売り切ってしまいました」と言われました。食べれなくて残念でしたが、確実に売り切る分しか仕入れしてないという事なので翌日に持ち越さないという事ですね。
蓬莱軒は持ち越しますからね、冷凍臭がしたことありましたから。

東京に行くのですか、東京はいろいろお店があって良いですね。
関東のうなぎ食べた事多分無いですが、どうなんでしょうね。
タレの味が染み込みすぎて、香ばしくなくて、うなぎの食感も無いというイメージが僕はありますが、食べたらきっと美味しいんだと思います。
ただ、美味しくないお店で最初に食べてしまったら嫌いになりそうです。

ちかたん  

No title

お久しぶりです。

残暑が厳しいからか、最近 また、うなぎが食べたくなりました。
正直言いまして、白焼きは食べたことがないのです。
やはり、食べつけたのを注文してしまいますね。
どんな感じなのかなぁ。

ちかたんへ  

No title

久しぶりですね~!

うなぎ食べたいですね~美味しいですよね。
僕もタレつき注文しますね。