イタリア料理 ヴィチーノ ランチBコース パスタ メイン デザート
イタリア料理 ヴィチーノ
名古屋市千種区大島1-20 1F 052-762-3986
営業時間 11:30 ~ 14:00 (L.O.)
18:00 ~ 21:30 (L.O.)
定休日 火曜日 水曜日はランチがお休み
※千種区春岡通7-58へ移転しました
ブロード ディ パルメジャーノ
ストレートなチーズの味に粗挽きの胡椒の組み合わせ。
胡椒がたっぷりでスパイシー。塩が控えめで薄味。

セミドライトマトとオリーブ、レモンのスパゲティーニ
これは少しもらって食べた。
フライドガーリックという感じのオイルベース。このフライドガーリックの強い味はあんまり好きじゃないんだけど、これは適度な風味で良い。
レモンはあまり感じられませんでした。
これも塩分控えめ。

もち豚のグリル
カットされた断面はきれいなピンク色。
もうちょっと柔らかいのを想像していた。味は普通に美味しい。

鮮魚のソテー
この日の魚はイサキ。僕はイサキの塩焼きなど大好きなのでうれしい。
皮はパリッと香ばしく、フェンネルシードの香りもきいている。
脂ものっていて美味しい。
やっぱり魚料理は良いね、美味しい。

本日のデザート&コーヒー
本当はブラマンジェだったんだけど、切れたらしい・・食べたかったのに残念。
そして出てきたのはイチジクのコンフィチュール。
バニラアイスクリームとシャーベットが添えられている。
このシャーベット、「さくら」の味がするんだよなぁ。イチジクを加工するとこういう味になるんだろうか。ちょっと苦手。アイスクリームは甘さ控えめで手作りという感じの味。
コーヒーは酸味が強く、好きなタイプではない。

全体的に薄味なので濃い味が好きな人はもしかしたら合わないかも。
上質なオリーブオイルを生かした料理という印象。
値段から見た満足度は結構高い。また行ってみたいと思えるお店。
ただ、ランチはこんなものなのかもしれないが、会話の声が大きく店内がうるさかったのが少し気になった。
ランチBコース 前菜 記事へ
名古屋市千種区大島1-20 1F 052-762-3986
営業時間 11:30 ~ 14:00 (L.O.)
18:00 ~ 21:30 (L.O.)
定休日 火曜日 水曜日はランチがお休み
※千種区春岡通7-58へ移転しました
ブロード ディ パルメジャーノ
ストレートなチーズの味に粗挽きの胡椒の組み合わせ。
胡椒がたっぷりでスパイシー。塩が控えめで薄味。

セミドライトマトとオリーブ、レモンのスパゲティーニ
これは少しもらって食べた。
フライドガーリックという感じのオイルベース。このフライドガーリックの強い味はあんまり好きじゃないんだけど、これは適度な風味で良い。
レモンはあまり感じられませんでした。
これも塩分控えめ。

もち豚のグリル
カットされた断面はきれいなピンク色。
もうちょっと柔らかいのを想像していた。味は普通に美味しい。

鮮魚のソテー
この日の魚はイサキ。僕はイサキの塩焼きなど大好きなのでうれしい。
皮はパリッと香ばしく、フェンネルシードの香りもきいている。
脂ものっていて美味しい。
やっぱり魚料理は良いね、美味しい。

本日のデザート&コーヒー
本当はブラマンジェだったんだけど、切れたらしい・・食べたかったのに残念。
そして出てきたのはイチジクのコンフィチュール。
バニラアイスクリームとシャーベットが添えられている。
このシャーベット、「さくら」の味がするんだよなぁ。イチジクを加工するとこういう味になるんだろうか。ちょっと苦手。アイスクリームは甘さ控えめで手作りという感じの味。
コーヒーは酸味が強く、好きなタイプではない。

全体的に薄味なので濃い味が好きな人はもしかしたら合わないかも。
上質なオリーブオイルを生かした料理という印象。
値段から見た満足度は結構高い。また行ってみたいと思えるお店。
ただ、ランチはこんなものなのかもしれないが、会話の声が大きく店内がうるさかったのが少し気になった。
ランチBコース 前菜 記事へ
- 関連記事
-
- 旧 ガッルーラ 千種区 その2 (2007/08/07)
- イタリア料理 ヴィチーノ ランチBコース 前菜 (2007/07/15)
- イタリア料理 ヴィチーノ ランチBコース パスタ メイン デザート (2007/07/15)
- ピッツェリア チェザリ 大須 その1 (2007/07/11)
- 創作料理 カーヴにこ 名古屋市熱田区 (2007/06/03)