パティスリー ル・シエル 緑区 ケーキ その1

パティスリー ル・シエル
住所 : 名古屋市緑区砂田2-118  052-877-9635
営業時間  AM 9:00 ~ PM 20:00
定休日  火曜日
駐車場 有
イートイン 有



パリジャンパーペチュアルの200mくらい北にある、とても可愛らしいお店。
ちょうど今、3周年だそうです。
イートインスペースが無かったらしいが、僕が行ったこの日に設けたそうだ。



ショーケース



苺のショートケーキ 300円
生クリームは乳の香りが希薄。
スポンジはしっとり柔らか。



名前忘れた 360円
チョコレートのムースと間にキャラメルのムースの組合せ。
甘さ控えめで結構さらっと食べれる。
キャラメルのムースがあまり味がしない。もっとキャラメルの苦味をきかせて欲しい。



ミルクレープ 380円
クレープの層が少なく、クリームが多いタイプ。
甘さ控えめで、クレープの卵の香りが良い。

同じ緑区で比較すると、「パリジャン」や、何故だかよく分からないけど人気な「ラミドゥバニーユ」より良いお店だと思った。
お店の方もとても良い感じでした。

パティスリー ル・シエル その1 記事へ

パティスリー ル・シエル その2 記事へ

関連記事

COMMENT8

むらっちゃん  

No title

イートインスペース出来たんですね。
一度、手土産に買ったことがありますが、お味等は記憶にありませんが、女の子の玩具箱のような、素朴な可愛らしさでいっぱいなお店ですね。

緑区在住なので、このごろ少し、ケーキ屋さんが増えてきてうれしいです。以前は六田のパリジャンと、有松のウィーン、徳重のママンタルトくらいしか無かったですからねえ。

※ラミ・ドゥ・バニーユ、すごーく人気があるのは、場所と駐車場が広いこともありますねえ。お味はちょっとしつこくないですか?

パリジャンは、美味しいけど、ううん、なんだか 普通の中の普通って感じ。

まだまだ、緑区って、発展途上かもしれませんね

むらっちゃんさんへ  

No title

イートイン、ほんとは7月からみたいですが、ちょうど僕が行った日に用意したみたいで、「コーヒー等何も用意出来てませんが、どうぞ食べていって下さい」と言われたので食べてきました。
可愛らしいお店です。音楽も可愛らしい感じでした。

味の方は、甘さ控えめで好みですが、インパクトは無く普通に美味しいという感じです。

緑区にピエールの様なお店が出来てくれると嬉しいですね。緑区はまだまだですね。
ちなみに僕も緑区ですよ。

ママンタルトって確か神の倉に移転したんでしたっけ、名前も変わりましたよね。昔食べましたが、普通だった気がします。
新しくなってから行ってないので今度行ってこようかな。

ラミ・ドゥ・バニーユ、駐車場広いですもんね。
だいぶ前に食べてどんな感じだったか覚えてませんが、とにかく美味しくなかった記憶だけあります(笑)

ちかたん  

No title

ずっと見させていただきました。
このミルクレープ、食べてみたい気がしますねぇ。

本当に 層が「そう ない」し・・・果物がたっぷり。
手作り・・・って、感じがいいですね。

また、やっちゃいましたhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/148.gif\" border=\"0\">

ちかたんへ  

No title

甘さ控えめでやさしい味わいでまあまあ良かったですよ。

ええ、いつも期待してますのでよろしくお願いします☆(笑)

kiysa  

No title

今日、パティスリー ル・シエルに行ってきました。このミルクレープを見てとても美味しそうだったので。今は秋のマロンミルクレープになっていました。甘さ控えめでとても美味しかったです。その他、モンブラン2種類やバナーヌなども食べましたが、どのケーキも上品な甘さで非常に好みの味でした。
ところで、愛知県一宮市相生に、とても美味しいケーキ屋さんがあるので是非、コメントしていただきたいです。オゥペシミニョンというケーキ屋さんです。お勧めはアロームというケーキで、チョコレート好きにはたまらない、上質で濃厚な味わいですよ。ショートケーキをはじめ多くのケーキに使われている生クリームはとても濃厚で美味しいと思います。
是非行ってみて下さい。

kiysaさんへ  

No title

ここのお店は甘さ控えめでフレッシュ感があって、何個か食べれそうなやさしい味わいのケーキですね。
もう少し生クリームが美味しいと良いんですけどね、あと味がぼやけた感じはあります。

オゥペシミニョンですね、ちょっと遠いのでなかなか行けないかもしれませんが、何かのついでなどに行ってこようと思います。
情報ありがとうございます。

アイチャン  

No title

ショートケーキ食べました、スポンジはふわふわで少し柔らか過ぎる感じ、クリームはもの足りない感じがしました。
娘は栗のミルクレープを食べ感想は、好みに合わないとの事、クリームはほとんど無くクレープの層ばかり、季節が違えば良かったのかな?
主人はイチゴのタルトで感想はとても満足! 生地がしっとりしていて美味しい! 確かにイチゴのタルトが1番美味しそうでした。
後、焼き菓子がかわいく、値段が安い! 
次回はお勧めのワイルドストロベリーのケーキ食べますね。 

アイチャンさんへ  

No title

クリームがあまり美味しくないんですよね。
たぶん、純生クリームではないです。

ミルクレープ、僕が食べた時はクリームが多かったんですけどね。
今の季節は栗のミルクレープに変わるんですかね。

イチゴタルトは良かったんですね、1つだけでも満足いく物があって良かったです。

ワイルとストロベリーはきっと気に入ってもらえると思いますよ。