お菓子工房 オランダ 瑞穂区 ケーキ

お菓子工房 オランダ
名古屋市瑞穂区瑞穂通8-1  052-841-0983
営業時間 9:00~20:00
定休日 毎週水曜日(第3週は火曜日・水曜日連休)※祝日は営業
駐車場 無
テイクアウトのみ



新瑞橋を少しだけ北に行くとあるお店。
環状線沿い。



ショーケース
平均350円位のお菓子が並ぶ。



苺のショートケーキ 350円
こういうショートケーキって生クリームが肝心なんだけどね。
生クリームが美味しいだけで、だいぶ印象に残るんですが、生クリームが美味しいと思わなかった。乳臭さが全然ない。なんで乳臭さが消えてしまうんだろう?
甘さが控えめだったから乳臭さが感じなかったのかな。



オレンジのタルト 350円
オレンジの酸味と甘味が濃厚で、クレームダマンドは味わいがありタルトも香ばしくて美味しい。
バランスのとれた、誰にでも美味しく食べれる品だと思う。



苺のミルフィーユ 380円
サクサクッと軽い感じの生地。
上に苺のジャムみたいな物が塗られていて、これがちょっと甘い。
でも酸味がシッカリしているので良いと思う。
全体的にあまりインパクトがない感じで印象に残らない。
甘いけど、アズュールのミルフィーユの方がもう一度食べてみたくなる味。

今回食べた中ではオレンジのタルトが美味しかったです。
フルーツもフレッシュ感があって良かったし、フルーツのタルトはおすすめかもしれません。

オランダ その1 記事はこちら

オランダ その2 記事はこちら

関連記事

COMMENT4

ケーキ通  

No title

乳製品なら乳製品らしく乳臭いのがうまいです。
乳臭いのが嫌なら、根本的に生クリームをメインとしたケーキを食べないほうがいいと思います。
例えばイチゴのケーキがあるが、イチゴの香りが嫌いなのでイチゴの風味を消したケーキが食べたいというレベルです。
 
乳は乳らしく。果物は瑞々しく香り豊かで。
コーヒーは苦く香ばしくです。

ケーキ通さんへ  

No title

そうですね、絶対乳臭い生クリームじゃないとダメです。
だけど、なかなか無いんですよねそういうお店が。
管理の問題や植物性等の混ぜ物が入っていたりするんですよね。
生クリームにバニラエッセンスなどもいらないと思います。

あいぼんぬ  

No title

オランダ行ってきましたよ~https://static.yaplog.jp/static/image/emoji/87.gif\" border=\"0\">たしかにピエールのような爽やかな
乳臭さはないですね~。でも使ってる生クリームは北海道産の
40%なので重すぎたのかなぁ。
地元の方々には愛されていて接客の方がとても親切だったのが印象的でした♪

あいぼんぬさんへ  

No title

あいぼんぬさんのブログも見ました~。
なぜここの生クリームは乳臭さが無いんでしょうね。何かブレンドしているんですかね。

デザインは普通ですが、丁寧に作られているのがわかりますね。
生クリームがもうちょっと美味しかったらなぁ。