竹島 八百富神社 蒲郡市

竹島 八百富神社 愛知県蒲郡市竹島町3-15



3日、三河湾スカイラインに行った後、竹島に行きました。
竹島といっても、あのキ○ガイのキ○チ臭いやつらが占拠している竹島ではなく、蒲郡の竹島。


竹島
この竹島に向かう橋、387メートル。



鳥居
島の直前にベリー・オンリー・トリイがある。



西側海岸
思ったより水がきれいだった。
ちなみにこの西海岸に湯浅卓はいなかった。






御手水場の龍
立派な龍がおられました。

そういえば甘酒を振舞っていましたが、むっちゃくちゃ甘かったです・・砂糖水!?というくらい。

関連記事

COMMENT6

boost-and-smoke  

No title

こんばんは(*^▽^*)

>ちなみにこの西海岸に湯浅卓はいなかった。
久しぶりに大笑いさせていただきました( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

そうそう、ココ海水が意外にきれいなんですよね~
橋の上から夜釣りでもしたら、時期ならメバルやキス・メゴチぐらいは釣れそうですね~ うまく行けば黒鯛も???

そういえばコジータさんは釣りはされないんでしょうか?
私などは、手軽に新鮮な魚が手に入るので、一挙両得といった感じでしょうかヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

ちかたん  

No title

竹島って、想像していた以上に近いのですね。387メートルの橋ですか。
また、はっきり辛口で書いてるhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/25.gif\" border=\"0\">https://static.yaplog.jp/static/image/emoji/25.gif\" border=\"0\">

この龍は、迫力有りhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/155.gif\" border=\"0\">
かなり細かい細工がしてある感じがしますね。

海は、きれいですね。
もしかしたら、湯浅氏も来ていたりして・・・。
髪を振り振り・・・。

荒川執事  

No title

鳥居の間を橋がくぐる写真を拝見してピーンときました。
映画「男はつらいよ」で登場したシーンではありませんか。
第何話かは分かりませんが、ホンシュウとバイをしていた近くだったように思います。
ちょいと調べてみようかと思う荒川なのでした。

boostさんへ  

No title

>久しぶりに大笑いさせていただきました( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
うれしいですねぇ、パッとひらめいたので書いてみました。

釣りはやらないですねぇ、何度かついて行った事はあるんですけどね。
でもいいですよね、自分で釣った魚鮮度抜群で美味しそうです☆

ちかたんへ  

No title

今年も辛口でいきますよ~。

この龍、目がいっちゃってる感じですけどね。

湯浅氏はとりあえず、この日はいなかったですけど一昨日くらいにきてたかもしれませんね。

荒川執事 さんへ  

No title

えっ!そうなんですか!?
男はつらいよ、ほんのチラリとしか見たことが無いのでぜんぜんわかりませんけど、そうだったんですか~。