フランス菓子 ピエール・プレシュウズ 長久手 ケーキ

フランス菓子 ピエール・プレシュウズ
愛知県愛知郡長久手町杁ヶ池1120   0561-61-7083
営業時間 10:00~20:00 月曜定休



いつも奥さん方達で混んでいる結構オシャレなケーキ屋さん。
主婦は24時間営業よ!と言いながらこんな所にこれるのだからうらやましい。


外観



ショートケーキ 500円
普通に並んでいるケーキをイートインで食べる事も出来るが、こちらイートイン専用の品。
すごく柔らかなスポンジにこれまたふわふわの生クリーム、フルーツが載っている。
乳臭い生クリーム歓迎。



シュルプリーズ・ショコラ・ビス
前回も食べたが、またこれが食べたくなった。
そして大満足だった。
しかしあれだね、こういうところのコーヒーって美味しい所ないね、ここはシェ・シバタよりはだいぶましだったけど。


割ってみると
中からチョコレートが流れ出る。これだけで旨そう。
ほんのり苦くて濃厚なチョコで甘過ぎず美味しい!また食べたくなる。

関連記事

COMMENT6

madoka  

No title

ャバィwショートケーキぃいなぁ。+゚(o゚∀゚o)。+゚
コジータサン色々な食べ物を食べれて羨ましいですょ~(´・ω・`;

ベリー系のCakeッテ、フルーツ等が乗ってるだけで可愛ぃCakeになる♪かわぃぃヽ(≧□≦)ノ

でも、生クリームで気分落ちるCakeもぁったりするから、チョットショック…。madoka的に、バタークリームみたぃなクリームが苦手です。なので、ゥチもミルク系の味が濃ぃ生クリームゃソフトクリームが好きです♪♪

yoshimi  

No title

最近スイーツ記事が多いですね。

このお店も気になっていました。行ってみようかな?

松坂屋の「キルフェボン」はいつも行列で挫折。
東別院の「デュ・ラ・メール・スリアン」は職場から近すぎて、なぜか未だに行っていません。テイクアウトではかなりおいしかったです。
ケーキ屋さん珈琲が美味しくないのは残念です。でも同感。
でしたら覚王山の松坂屋ストアの向かい側「カフェ・ラ・リューシュ」さんは如何ですか?手作りケーキが食べられます。
私の口には合いましたが、コジータさんにはどうでしょうか?
駐車場もありますよ。

コジータ  

No title

madokaさんへ
クリームがまずい所は、ホイップクリーム(植物性)で生クリームじゃないんです。見た目だけの偽物ってことです。

単純だけど、お店の味がわかるよね。

コジータ  

No title

yoshimi さんへ

このお店は行って後悔はないと思いますよ!
普通に並んでいるケーキを食べるか、イートイン専用のケーキを食べるか悩みます。

わかりませんね~、参考にさせていただきますね!
いつもありがとうございます。
「ポルチーニ」もまだ行ってませんが・・・(笑)

madoka  

No title

ぇ・・・https://static.yaplog.jp/static/image/emoji/02.gif\" border=\"0\">
ホイップと生クリーム、今までずっと同じものだと思ってたmadokaって一体・・・・(。_。;https://static.yaplog.jp/static/image/emoji/95.gif\" border=\"0\">https://static.yaplog.jp/static/image/emoji/95.gif\" border=\"0\">
何の為に学校行ってるのだか;汗https://static.yaplog.jp/static/image/emoji/85.gif\" border=\"0\">
勉強になりましたm(・へ・)mhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/143.gif\" border=\"0\">

コジータ  

No title

スーパーとかでも見てみなよ。
178円くらいで売ってるクリームは植物性でホイップって書いてあって、北海道ナンたらとか書いてあったりするのは300円くらいして動物性で純生クリームって書いてあるよ。