舞鶴港 とれとれセンター 舞鶴市

舞鶴港 とれとれセンター  京都府舞鶴市字下福井905番地


天橋立へ向かう途中、国道175号線沿いに、舞鶴港とれとれセンターを見つけた。
ちなみに道の駅としても登録されており、道路情報施設や休憩施設としても機能している。

まあ、こういう観光スポット的な所で買っても美味しくないのはわかっているので何も買わず、ただお腹が減っていたので少し焼いてもらった。
こういう所では丼物は食べない、日本海さかな街で懲りているから・・・

とれとれセンター内


ホタテ焼き ひとつ250円
貝柱も良いが、貝紐もコリコリして美味しい!


焼きさば 980円
この辺りで名物の焼きさば。
脂がのっていて美味しい。焼き魚好きなんですよねぇ。二人で食べるとちょうど良い大きさです。ご飯が欲しい・・・!


関連記事

COMMENT6

トリバン  

No title

おっと、伊吹山に続き、我がテリトリー内ではないですか!
日本海さかな街、同意いたします。
ただ、ついついかに買ちゃうんですよね。
結局、金目鯛の一夜干しとしの方がよっぽど旨い。

ちかたん  

No title

この帆立貝が食べたいなぁ。
今日は、魚介類を買ってこよう。

それにしても急に寒くなって・・・外にでるのが、億劫になってきました。

コジータ  

No title

トリバンさんへ

トリバンさんテリトリーに入ってしまいましたね~!
やはりそうですか、気が合いますね(笑)

こういう場所って値段がむちゃくちゃですよね、よくあるアウトレットモールなどの値引き前の価格をとんでもない値段をつけているのと同じ。
すごく値引きした様に見せるやり方。

かになんかは冷凍物ばかりですしね、冷凍物じゃないゆでかにがいいです。
そうですね、一夜干しおいしいです。試食で食べまくりです。

コジータ  

No title

ちかたんへ

魚介類いいですよね~、ただなかなかおいしい魚介類を提供してくれる場所がないです。
はじめての場所だと注文するのが怖い。

億劫ですかぁ、会社の先輩でおっくんはいましたが。

madoka  

No title

サバ…ヽ(≧□≦)ノ
サバ好きのゥチとして、顔がぉもっきりリァルフェイスなサバを食べれるなんて…ヾコジータサンすごぃですね;
何かを叫んで訴えているみたぃ…(´・ω・`;汗ヾ

こんなサバって怖ぃ顔してたんですね;壁|_c・)コソッ

コジータ  

No title

かなり目がいってますね、変な薬やってるんじゃないでしょうか(笑)