癒しの旅 黒部ダム 富山県

黒部ダム  富山県中新川郡立山町芦峅寺



堤高186mで日本一の高さを誇り、堤頂長は492mでアーチ式ダムとしては日本一という大きなダム。
黒部ダムのには建設にまつわるさまざまなエピソードがあり、土木科の学生なんかは興奮してしまうんじゃないかな(笑)

ダム展望台より
標高1,508mの展望台からながめた景色。


野外階段で少し降りた所より



堤頂から見下ろした感じ
かなり高いです。恐ろしい。
上昇気流がすごかった。





冬の黒部ダム

関連記事

COMMENT3

ちかたん  

No title

また、ダムだhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/155.gif\" border=\"0\">
これを造るのに・・・何人もの犠牲者がでたことか・・・。
当時、熱中症で亡くなった方も多かったようですね。

ここを目指したのですが・・・途中で車酔いhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/135.gif\" border=\"0\">
予定変更で、郡上の大滝鍾乳洞で遊んで帰りました。
またかよ。。。と言う声が聞こえてきそうですhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/25.gif\" border=\"0\">

コジータ  

No title

たしか、170人くらい亡くなったとか見た様な。

ほんとにまたですかぁ~。水がある所にいい思い出が無いですねぇ。

ちかたん  

No title

よくよく考えたら・・・この時は、私が車酔いしたんじゃなかったようです。
お連れが車に酔ったのです、確か。
ダム=車酔い が、定着しすぎてました。