漁師料理 崎っぽ料理 民宿 あら井 南知多

漁師料理 崎っぽ料理 民宿 あら井
愛知県知多郡南知多町新師崎3-18  0569-63-2500
※閉店しました



花ひろばの後、昼飯を食べに少し南下し「あら井」に行きました。
僕は魚介類が好きで、毎日こんな食事が出来たらいいなと思います。

前に一度来た事があるんですが、定食A2500円で十分贅沢で満足いくと思います。そして、今回も定食Aです。


定食A 2500円

もずく酢
結構すっぱく、そしてほどよい甘さです。好みの味。



大あさり焼き
ほんのり甘さを感じる味付けで、旨味を引きだしている。



蒸し平目
刺身と違って柔らかく、ポン酢でさっぱりと食べれる。



ヒラメの活造り
写真は2人分になります。
ほんとに活きてます。まだ、口がパクパク動いてます。残酷ですが美味しいんですよね。
蒸し平目に付いてきたポン酢で食べても美味しいです。
寝かせた方が美味しいとも言いますが、僕は鮮度があって白身の食感がたまらないシンプルで豪快な品は大好きです。



アジの煮魚
そして最後に出てくるのが、アジの煮魚、名物料理です。
この時に、御飯・味噌汁・漬物が出てきますが、個人的には御飯は刺身の時に出してほしいです。
アジの煮魚ですが、良い具合に脂がのっていて柔らかく、醤油は控えめ、ほどよい甘さで美味しい。御飯がすすむ。

以上で、2500円。
とても満足です。近くにこんなお店があると嬉しいんですが。

その他、バフンウニや岩ガキがありました。
夏が旬の岩ガキは食べた事がないので食べたかったんですが、何しろ生ガキに2回もあたった事があるので・・・牡蠣に対する抗体がないようです。

関連記事

COMMENT2

民宿あら井  

No title

コジータ様
ブログにコメントありがとうございました。
御飯をお出しするのが遅くなり、申し訳ありませんでした。
今後の改善点として検討いたします。

コジータ  

No title

僕は個人的に刺身も御飯で食べたいのでそう思いました。
ひとつの個人的な意見と思って下さい。

とても美味しくて、満足でした!