MINI クーパーS ジョンクーパーワークス仕様

昨年10月に僕の小学校からの友人が車を契約しました。
僕に影響されて(笑)外車に目がいっていました。
BMW Z4 メルセデスベンツ SLK など見に行きましたが、最終的に決めたのが
MINI クーパーS ジョンクーパーワークス仕様です。
スーパーチャージャーが大容量になりエンジンヘッドやエキゾーストにも手を加えてあるそうです。
なんと200ps以上だそうです!
今まで後付けだったのがメーカーオプションになり、その関係で納車が2月になってしまいました。


実際に僕も運転させてもらいました。
まだ慣らし中だったのであまりアクセルを踏めませんでしたが、この車も楽しい車です。
LSDを入れているからかもしれませんが、ステアリングが重めでスポーティーです。
そして、やはり高速安定性がいい。このクラスの車なのに。
ステアリングがすごくダイレクトで、剛性が高いということでしょうね。
いい車だ


ジョンクーパーワークス専用 2本センター出しマフラー



エンジンルーム内


関連記事

COMMENT5

まくお  

No title

うひょ~かっこい~いφ(`∇´)φ

次はサスかホイールかうけけけ

とりあえず先立つものがないとなんもできませんがな( ´,_ゝ`)

コジータ  

No title

ホイールがいいんじゃないかな

とインチキ整備士のコジータは言いました。

えりりん  

No title

やっぱりかわいいですねhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">

私も早く乗ってみたいですhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/41.gif\" border=\"0\">

ミニクーパーS  

No title

はじめまして!
緑のミニもカワイイですね♪

コジータ  

No title

ミニクーパーSさんへ

はじめまして、コメントありがとうございます。

mini良い車ですよね。