サンバレーホテル (SUNVALLEY HOTEL) 三軒茶屋/インド料理
サンバレーホテル ☆8→☆10 (2018年12月 修正 ☆+2)
東京都世田谷区上馬1-15-10 オリエント三軒茶屋ハウス1F 電話番号?
営業時間 12:00~14:00 19:00~22:30(L.O.21:45) ※ミールスデイはランチ営業のみ
定休日 火曜日、水曜日、木曜日
駐車場 無
twitter
instagram
リチュエルの次はサンバレーホテルの紹介。
この日はまず8:30にサンバレーホテルへ行って予約の記帳。それからリチュエルへ行き、まだ時間があったので築地本願寺で時間を潰してからの訪問。

OLYMPUS PEN E-P3
東京都世田谷区上馬1-15-10 オリエント三軒茶屋ハウス1F 電話番号?
営業時間 12:00~14:00 19:00~22:30(L.O.21:45) ※ミールスデイはランチ営業のみ
定休日 火曜日、水曜日、木曜日
駐車場 無
リチュエルの次はサンバレーホテルの紹介。
この日はまず8:30にサンバレーホテルへ行って予約の記帳。それからリチュエルへ行き、まだ時間があったので築地本願寺で時間を潰してからの訪問。

OLYMPUS PEN E-P3
マトンビリヤニ 460g フルサイズ 2160円(税込)
フルサイズ460gといっても、実際どれくらいなのか分からなかったが、思ったより少なかった。
少食な女性でも余裕で食べれる量です。アヤリータでも余裕の完食だったのでハーフは少な過ぎるね。美味しいから食べれちゃうというのもあるけど。
これまで食べてきたビリヤニと比べて酸味は強め。味的に不満な点はありませんが、たまたまかもしれないけど僕のはシナモンのかけらが大量に入っていたので食べにくかった(笑)
ガツガツ食いたいところだったけど、ちょこっとずつ口に入れないと食べれない状況でした。
真面目に作られて美味しいけど、それでもちょっと高く感じるかな。ボリューム少なくお腹ふくれなかったし。

OLYMPUS PEN E-P3

OLYMPUS PEN E-P3
今までで一番薄く水っぽいタイプ。

OLYMPUS PEN E-P3
ビリヤニも自分でたま~に作りますが、もしビリヤニ専門店とかやったら結構楽そうだなとか思ったり(笑)
美味しく作れることが前提で、お客さんも満足してくれるならそれだけ作ってればいいというのは良いな。
サンバレーホテルは夜のメニューは別でありますし大変だと思いますけどね。
ディナーに行ってみたいですね。
評価を上げることになりそうな気がしてます。
後にエリックサウスに行ってビリヤニを食べたときに「あれ?こんなんだったっけ?」と思ったくらいなので、サンバレーホテルのビリヤニが美味しいのは間違いないですね。
築地本願寺
サンバレーホテルの前に行った築地本願寺。

OLYMPUS PEN E-P3
中の写真を撮ってないので撮影禁止だったのか、撮りたい気持ちにならなかったのか。

OLYMPUS PEN E-P3
築地本願寺のすぐ近くのターレットコーヒーに行きたかったけど、臨時休業か何かでお店が閉まってました。
2016年8月 東京食べ歩き 記事一覧はこちら
フルサイズ460gといっても、実際どれくらいなのか分からなかったが、思ったより少なかった。
少食な女性でも余裕で食べれる量です。アヤリータでも余裕の完食だったのでハーフは少な過ぎるね。美味しいから食べれちゃうというのもあるけど。
これまで食べてきたビリヤニと比べて酸味は強め。味的に不満な点はありませんが、たまたまかもしれないけど僕のはシナモンのかけらが大量に入っていたので食べにくかった(笑)
ガツガツ食いたいところだったけど、ちょこっとずつ口に入れないと食べれない状況でした。
真面目に作られて美味しいけど、それでもちょっと高く感じるかな。ボリューム少なくお腹ふくれなかったし。

OLYMPUS PEN E-P3

OLYMPUS PEN E-P3
今までで一番薄く水っぽいタイプ。

OLYMPUS PEN E-P3
ビリヤニも自分でたま~に作りますが、もしビリヤニ専門店とかやったら結構楽そうだなとか思ったり(笑)
美味しく作れることが前提で、お客さんも満足してくれるならそれだけ作ってればいいというのは良いな。
サンバレーホテルは夜のメニューは別でありますし大変だと思いますけどね。
ディナーに行ってみたいですね。
評価を上げることになりそうな気がしてます。
後にエリックサウスに行ってビリヤニを食べたときに「あれ?こんなんだったっけ?」と思ったくらいなので、サンバレーホテルのビリヤニが美味しいのは間違いないですね。
築地本願寺
サンバレーホテルの前に行った築地本願寺。

OLYMPUS PEN E-P3
中の写真を撮ってないので撮影禁止だったのか、撮りたい気持ちにならなかったのか。

OLYMPUS PEN E-P3
築地本願寺のすぐ近くのターレットコーヒーに行きたかったけど、臨時休業か何かでお店が閉まってました。
2016年8月 東京食べ歩き 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- ヴァナム (Vanam) 奈良/インド料理 その1 (2017/07/03)
- ケララバワン (KERALA BHAVAN) 練馬区/南インド料理 (2017/06/27)
- サンバレーホテル (SUNVALLEY HOTEL) 三軒茶屋/インド料理 (2017/06/16)
- サラヴァナ・バワン (Saravanaa Bhavan) その3 ~フランス旅行2015年10月 3日目~ (2017/02/24)
- ナンタラ 大阪/インド料理/ミールス その1 (2017/01/28)