南インドレストラン ダバ・インディア 東京 その2
ダバ・インディア
東京都中央区八重洲2-7-9相模ビル1F 03-3272-7160
営業時間 月~金11:15~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:00)
土・日・祝12:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 無休
駐車場 無
ホームページ
お気に入りのお店、南インド料理店のダバインディアに行ってきました。
名古屋には南インド料理店が無いので東京に行った時は楽しみの一つであります。
RICOH GR DIGITAL
RICOH GR DIGITAL
ホリディランチメニュー
平日はもっとお値打ちのセットがあるみたいです。
ランチミールス 1600円
5種のカレー(チキン、野菜、海老、サンバル、ラッサム)
本日のデザート
バスマティライス、プーリ、パパド
※ヴェジ(菜食)に変更する事もできます。
RICOH GR DIGITAL
写真左手前から、サンバール、ラッサム、野菜
写真右手前から、海老、チキン、デザート
このお店のサンバールは香ばしくて美味しい。全体的にスパイスが前面に出て香りが良く、それぞれ違った香りと味わいがあって楽しめる。しっかり辛さもあります。
コリアンダーリーフ(パクチー)がふんだんに使用されているのも嬉しい。これがあるのと無いのでは全然違ってくる。
独特な香りの良いバスマティライスも大好きなのだが、今回は少し柔らかかったのが残念。
このバスマティライス、サンバール、ラッサムはおかわり自由。
RICOH GR DIGITAL
神戸のマドラスキッチンや、大阪のティラガでも南インド料理を出しているけど、全く満足できないんですよね。特にティラガはひどかった。
ダバインディアは定期的に訪れたいお店です。
ダバ・インディア 記事一覧はこちら
年末東京食べ歩き記事一覧
・Backerei TOKTARO (ベッカライ 徳多朗)
・AU BON VIEUX TEMPS (オーボンヴュータン)
・Patisserie Paris S’eveille (パリセヴェイユ)
・HIDEMI SUGINO (イデミスギノ)
・南インドレストラン ダバ・インディア
・Patisserie Cacahouete Paris (パティスリー カカオエット・パリ)
・イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ (La Patisserie IL PLEUT LA SEINE)
・ピッツェリア パルテノペ 恵比寿店 (Pizzeria Trattoria Partenope Ebisu)
・オー・プティ・グルマン (Aux Petits Gourmands)
・デフェール (PATISSERIE DEFFERT)
・ウイーン洋菓子工房 リリエンベルグ (Lilien Berg)
・サニー・タージ (SUNNY TAJ)
・パティスリー コテ デュ ボワ (Patisserie Cote du bois)
・レピキュリアン (L'Epicurien)
・ロートンヌ (L’AUTOMNE)
東京都中央区八重洲2-7-9相模ビル1F 03-3272-7160
営業時間 月~金11:15~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:00)
土・日・祝12:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 無休
駐車場 無
ホームページ
お気に入りのお店、南インド料理店のダバインディアに行ってきました。
名古屋には南インド料理店が無いので東京に行った時は楽しみの一つであります。

RICOH GR DIGITAL

RICOH GR DIGITAL
ホリディランチメニュー
平日はもっとお値打ちのセットがあるみたいです。

ランチミールス 1600円
5種のカレー(チキン、野菜、海老、サンバル、ラッサム)
本日のデザート
バスマティライス、プーリ、パパド
※ヴェジ(菜食)に変更する事もできます。

RICOH GR DIGITAL
写真左手前から、サンバール、ラッサム、野菜
写真右手前から、海老、チキン、デザート
このお店のサンバールは香ばしくて美味しい。全体的にスパイスが前面に出て香りが良く、それぞれ違った香りと味わいがあって楽しめる。しっかり辛さもあります。
コリアンダーリーフ(パクチー)がふんだんに使用されているのも嬉しい。これがあるのと無いのでは全然違ってくる。
独特な香りの良いバスマティライスも大好きなのだが、今回は少し柔らかかったのが残念。
このバスマティライス、サンバール、ラッサムはおかわり自由。

RICOH GR DIGITAL
神戸のマドラスキッチンや、大阪のティラガでも南インド料理を出しているけど、全く満足できないんですよね。特にティラガはひどかった。
ダバインディアは定期的に訪れたいお店です。
ダバ・インディア 記事一覧はこちら
年末東京食べ歩き記事一覧
・Backerei TOKTARO (ベッカライ 徳多朗)
・AU BON VIEUX TEMPS (オーボンヴュータン)
・Patisserie Paris S’eveille (パリセヴェイユ)
・HIDEMI SUGINO (イデミスギノ)
・南インドレストラン ダバ・インディア
・Patisserie Cacahouete Paris (パティスリー カカオエット・パリ)
・イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ (La Patisserie IL PLEUT LA SEINE)
・ピッツェリア パルテノペ 恵比寿店 (Pizzeria Trattoria Partenope Ebisu)
・オー・プティ・グルマン (Aux Petits Gourmands)
・デフェール (PATISSERIE DEFFERT)
・ウイーン洋菓子工房 リリエンベルグ (Lilien Berg)
・サニー・タージ (SUNNY TAJ)
・パティスリー コテ デュ ボワ (Patisserie Cote du bois)
・レピキュリアン (L'Epicurien)
・ロートンヌ (L’AUTOMNE)
- 関連記事
-
- カレーハウス ラジャ 豊橋 (2009/02/19)
- サニー・タージ (SUNNY TAJ) 上大岡 インド料理 (2009/02/01)
- 南インドレストラン ダバ・インディア 東京 その2 (2009/01/17)
- indian restaurant KUMAR (インド料理 クマール) 石川橋 (2008/12/15)
- マドラスキッチン ミールス 神戸 その2 (2008/12/05)