シェ・ミッシェル (Chez Michel) その1 ~パリ旅行2014年10月 6日目~
Chez Michel (シェ・ミッシェル) ☆10
10 Rue de Belzunce 75010 Paris, France +33 1 44 53 06 20
営業時間 11:45~14:00 18:45~24:00 月曜18:45~24:00
定休日 土曜日、日曜日
パリ旅行2014年、6日目のディナーはパリ北駅(Gare du Nord)近くにあるシェ・ミッシェル(Chez Michel)へ。ブルターニュ料理のお店です。
ホテル近くのラスパイユ駅(Raspail)からメトロ4号線に乗ってパリ北駅まで一本。
この北駅周辺は治安が悪いという情報をよく目にするし、しかも夜なのでちょっと不安もありましたが、何も問題なかったです。油断はしないほうがいいと思うけど。

OLYMPUS PEN E-P3
10 Rue de Belzunce 75010 Paris, France +33 1 44 53 06 20
営業時間 11:45~14:00 18:45~24:00 月曜18:45~24:00
定休日 土曜日、日曜日
パリ旅行2014年、6日目のディナーはパリ北駅(Gare du Nord)近くにあるシェ・ミッシェル(Chez Michel)へ。ブルターニュ料理のお店です。
ホテル近くのラスパイユ駅(Raspail)からメトロ4号線に乗ってパリ北駅まで一本。
この北駅周辺は治安が悪いという情報をよく目にするし、しかも夜なのでちょっと不安もありましたが、何も問題なかったです。油断はしないほうがいいと思うけど。

OLYMPUS PEN E-P3
店内
上が一杯だったので地下の席へ。
ここがすごく雰囲気良かったなぁ。

OLYMPUS PEN E-P3
地下牢みたいなところにワインがたくさん置いてありましたよ。

OLYMPUS PEN E-P3
僕らは予約せずに行ったけど、個人的に地下の席の雰囲気など好きだしおすすめなので予約時に指定できるならした方が良いかも。

OLYMPUS PEN E-P3
Menu Diner 35€
Entrée+Plat+Dessert ou Fromages
前菜とメイン、デザートかチーズも付きます。
それぞれメニューから選択できる。プラス料金設定あり。
フロマージュは色々な種類がどかんと盛られてた気がする。
Amuse-bouche
これを食べて料理を待ちます。

OLYMPUS PEN E-P3
pain
おいしい。

OLYMPUS PEN E-P3
Verre de vin rouge 5€くらい
飲みかけですが載せておきます。
味わいに厚みがあるもので、今回の旅行で飲んだワインはこれが一番好きでした。
ワインのことは分からないんだけど、フランスで飲むワインって口に入れて舌に触れたときの感覚がマイルドというかやさしいというか、初めてフランスでワイン飲んだときにまずそれに驚いた。これなら色々飲んでみたいなって。

OLYMPUS PEN E-P3
Soupe de poisson
ものすごくたっぷり!
花瓶みたいなものにたっぷりとスープが入っているので、自分で注いで食べる。
ラルヴィも充分美味しかったが、こちらの方がもっとしっかり魚の旨みや良い味わいの濃さや適度なコクがありながらさらりとして軽く、これ以上のものはなかなかないんじゃないかと思うほど美味しかった。クルトンが焦げてるけど、そんなのどうでもよくなる。
とても美味しいのでいっぱい食べたくなるが、後のことを考えると残さないとヤバいほどの量。

OLYMPUS PEN E-P3
噂の花瓶(笑) 何か修復してある(笑)
写真じゃ伝わらないけどかなり大きい。
もったいないけど残しました。めちゃくちゃ旨いので全部食べたいんだけどね。

OLYMPUS PEN E-P3
Saint Jacques Marinees +5€
アヤリータが選択。
とても新鮮でキレのある味わい。
レモン?のさっぱり酸味のあるソースでとても美味しかったそうです。

OLYMPUS PEN E-P3
Dos de sanglier rôti +8€
外側香ばしく焼かれ、中はピンク色。嫌な鉄っぽさや臭みが全くない。
キノコ、ソースとの相性も良く、とても美味しいです。
いいなぁこういうの。もちろんボリュームもある。

OLYMPUS PEN E-P3
Kaotriade +5€
アヤリータが選択したコトリヤード。表記はCotriadeではなくKaotriadeとなっている。
少しもらったが、魚介のとても良い旨みが出たスープ。ロブスターや貝、魚、野菜など。
これもすごく旨い。

OLYMPUS PEN E-P3
Paris-Brest 53h
きちんと美味しいパリブレスト。
これだけのボリュームのある料理の後でも重く感じないのはさすがフランスクオリティ。

OLYMPUS PEN E-P3
Soupe D'angelique, Agrumes
ミントの香りもきいてさっぱり美味しい。
ナッツのカリカリのやつはちょっと邪魔に感じたし、いらないかなとは思う。

OLYMPUS PEN E-P3
マドレーヌが付いていたが、焼きすぎなのが残念。

OLYMPUS PEN E-P3
パリ北駅(Gare du Nord)
お店を出たのが23:30くらいだったけど、無事ホテルに戻れました。
お店からパリ北駅に向かう途中、黒人さんが騒いでてビンを投げつけてたけど(笑)
でも、そんな北駅周辺ですが、それほど心配しなくてもいいような気がしました。

OLYMPUS PEN E-P3
ここはとても印象に残る良いお店でした。迫力があります。
味がとても良いし、値段が高くない。デザートまで付いて、それぞれ飲み物も頼んで2人で100€いかなかったですからね。
ここはパリ旅行の際には必ず行っておきたいお店ですね。
もちろん2015年のフランス旅行でも行ってきましたが、やはりとても良かったです。
接客もどこもあたたかいんだよね、作った感じじゃなくて自然なんだよな。
あ~、フランス行きたい。
シェ・ミッシェル その1 記事はこちら
Soupe de poisson、Saint Jacques Marinees、Dos de sanglier rôti、Kaotriade、Paris-Brest 53h、Soupe D'angelique, Agrumes
シェ・ミッシェル その2 記事はこちら
Soupe de poisson、Salade de Homard, Coco de Paimpol、Perdreau de chasse française (Gris), Cèpes、Kaotriade、Riz au lait façon "Grand Mère", compote fruits、Figues rôties, glace lavande
シェ・ミッシェル その3 記事はこちら
Ormeau sauvage du Trégor ail & persil, Asperges blanches sauce ravigote caviar de hareng, Pigeon rôti petits pois à la française, Kaotriade, Riz au lait façon grand mère compotée de fruits, Crêpe à la glace vanille caramel rhum raisin
パリ旅行 2014年10月 記事一覧はこちら
上が一杯だったので地下の席へ。
ここがすごく雰囲気良かったなぁ。

OLYMPUS PEN E-P3
地下牢みたいなところにワインがたくさん置いてありましたよ。

OLYMPUS PEN E-P3
僕らは予約せずに行ったけど、個人的に地下の席の雰囲気など好きだしおすすめなので予約時に指定できるならした方が良いかも。

OLYMPUS PEN E-P3
Menu Diner 35€
Entrée+Plat+Dessert ou Fromages
前菜とメイン、デザートかチーズも付きます。
それぞれメニューから選択できる。プラス料金設定あり。
フロマージュは色々な種類がどかんと盛られてた気がする。
Amuse-bouche
これを食べて料理を待ちます。

OLYMPUS PEN E-P3
pain
おいしい。

OLYMPUS PEN E-P3
Verre de vin rouge 5€くらい
飲みかけですが載せておきます。
味わいに厚みがあるもので、今回の旅行で飲んだワインはこれが一番好きでした。
ワインのことは分からないんだけど、フランスで飲むワインって口に入れて舌に触れたときの感覚がマイルドというかやさしいというか、初めてフランスでワイン飲んだときにまずそれに驚いた。これなら色々飲んでみたいなって。

OLYMPUS PEN E-P3
Soupe de poisson
ものすごくたっぷり!
花瓶みたいなものにたっぷりとスープが入っているので、自分で注いで食べる。
ラルヴィも充分美味しかったが、こちらの方がもっとしっかり魚の旨みや良い味わいの濃さや適度なコクがありながらさらりとして軽く、これ以上のものはなかなかないんじゃないかと思うほど美味しかった。クルトンが焦げてるけど、そんなのどうでもよくなる。
とても美味しいのでいっぱい食べたくなるが、後のことを考えると残さないとヤバいほどの量。

OLYMPUS PEN E-P3
噂の花瓶(笑) 何か修復してある(笑)
写真じゃ伝わらないけどかなり大きい。
もったいないけど残しました。めちゃくちゃ旨いので全部食べたいんだけどね。

OLYMPUS PEN E-P3
Saint Jacques Marinees +5€
アヤリータが選択。
とても新鮮でキレのある味わい。
レモン?のさっぱり酸味のあるソースでとても美味しかったそうです。

OLYMPUS PEN E-P3
Dos de sanglier rôti +8€
外側香ばしく焼かれ、中はピンク色。嫌な鉄っぽさや臭みが全くない。
キノコ、ソースとの相性も良く、とても美味しいです。
いいなぁこういうの。もちろんボリュームもある。

OLYMPUS PEN E-P3
Kaotriade +5€
アヤリータが選択したコトリヤード。表記はCotriadeではなくKaotriadeとなっている。
少しもらったが、魚介のとても良い旨みが出たスープ。ロブスターや貝、魚、野菜など。
これもすごく旨い。

OLYMPUS PEN E-P3
Paris-Brest 53h
きちんと美味しいパリブレスト。
これだけのボリュームのある料理の後でも重く感じないのはさすがフランスクオリティ。

OLYMPUS PEN E-P3
Soupe D'angelique, Agrumes
ミントの香りもきいてさっぱり美味しい。
ナッツのカリカリのやつはちょっと邪魔に感じたし、いらないかなとは思う。

OLYMPUS PEN E-P3
マドレーヌが付いていたが、焼きすぎなのが残念。

OLYMPUS PEN E-P3
パリ北駅(Gare du Nord)
お店を出たのが23:30くらいだったけど、無事ホテルに戻れました。
お店からパリ北駅に向かう途中、黒人さんが騒いでてビンを投げつけてたけど(笑)
でも、そんな北駅周辺ですが、それほど心配しなくてもいいような気がしました。

OLYMPUS PEN E-P3
ここはとても印象に残る良いお店でした。迫力があります。
味がとても良いし、値段が高くない。デザートまで付いて、それぞれ飲み物も頼んで2人で100€いかなかったですからね。
ここはパリ旅行の際には必ず行っておきたいお店ですね。
もちろん2015年のフランス旅行でも行ってきましたが、やはりとても良かったです。
接客もどこもあたたかいんだよね、作った感じじゃなくて自然なんだよな。
あ~、フランス行きたい。
シェ・ミッシェル その1 記事はこちら
Soupe de poisson、Saint Jacques Marinees、Dos de sanglier rôti、Kaotriade、Paris-Brest 53h、Soupe D'angelique, Agrumes
シェ・ミッシェル その2 記事はこちら
Soupe de poisson、Salade de Homard, Coco de Paimpol、Perdreau de chasse française (Gris), Cèpes、Kaotriade、Riz au lait façon "Grand Mère", compote fruits、Figues rôties, glace lavande
シェ・ミッシェル その3 記事はこちら
Ormeau sauvage du Trégor ail & persil, Asperges blanches sauce ravigote caviar de hareng, Pigeon rôti petits pois à la française, Kaotriade, Riz au lait façon grand mère compotée de fruits, Crêpe à la glace vanille caramel rhum raisin
パリ旅行 2014年10月 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- フチテイ (FUCHITEI) 天白区/ビストロ その4 (2016/12/05)
- ユニック (Restaurant unique) 目黒/フランス料理 (2016/10/22)
- シェ・ミッシェル (Chez Michel) その1 ~パリ旅行2014年10月 6日目~ (2015/12/08)
- ル・ベック・ルージュ (Le Bec Rouge) ~パリ旅行2014年10月 5日目~ (2015/10/13)
- ラリヴィ (L'Alivi) ~パリ旅行2014年10月 4日目~ (2015/09/16)