ル・ビストロ・デュ・ドーム (Le Bistrot du Dome) その1 ~パリ旅行 2014年10月 1日目~

Le Bistrot du Dôme (ル・ビストロ・デュ・ドーム)   ☆8
1 Rue Delambre 75014 Paris, France   +33 1 43 35 32 00
営業時間
・日月 12:00 ~ 14:30  19:00 ~ 22:30
・火水木 12:00 ~ 14:30  19:30 ~ 23:00
・金土 12:00 ~ 14:30  19:00 ~ 20:00 21:00 ~ 23:00
定休日 無
ホームページ



パリ旅行1日目、ホテルに到着してから早速近くにあるビストロへ。
Vavin(ヴァヴァン駅)のすぐそばにあるLe Dôme(ル・ドーム)の姉妹店、Bistrot du Dôme(ビストロ・デュ・ドーム)。ル・ドームの向かいにあります。
魚料理を得意とするお店みたいです。
デュ・ドーム 店
OLYMPUS PEN E-P3




店内
やっぱり接客が良いな。日本でありがちなロボットみたいなのとは違う、表情があるというのかな。
黄色っぽい照明で、料理の写真など上手く撮れなかったです。
あと、感想などメモしてたはずなんだけどなくしちゃったみないなので覚えてることだけ書いておきます。
デュ・ドーム 店内
OLYMPUS PEN E-P3



pain
日本と違ってパリではだいたいどこで食べてもパンが美味しいです。
デュ・ドーム パン
OLYMPUS PEN E-P3



Verre vin blanc 6.1€
ワインのことはよく分かりませんが、飲めるワインと飲めないワインがあります。頭痛くなったりね。
これは特に印象には残らなかったですが、飲めました。
デュ・ドーム 白ワイン
OLYMPUS PEN E-P3



Velouté de Potiron 10.3€
メニュー見たらカボチャとも書いてあるけど、あまりカボチャの印象は無かったような。
このお店だから魚系かと思ったら、羊っぽい香りと旨みのあるスープ。でも牛なのかな?
美味しかったですが、めちゃくちゃボリュームがある。
デュ・ドーム スープ
OLYMPUS PEN E-P3



Salade de Crabe 17.2€
アヤリータが注文。
少しもらいましたが、蟹の香りがすごいし味わいも濃くとても美味しかったです。
毛蟹の香りと味を倍増したようなイメージ。これもやはりすごくボリュームがありました。
近くの大きな交差点の角で蟹とか牡蠣とか売ってたけど、あの蟹なのかなぁ。
デュ・ドーム 蟹
OLYMPUS PEN E-P3



Bar 33€
魚はスズキです。その下にジロール茸なのかな?結構たっぷり。
美味しくてボリュームもあって嬉しいです。結構苦しい(笑)
デュ・ドーム 魚
OLYMPUS PEN E-P3



solettes meunieres 29.5€
舌平目のムニエル。
大きな舌平目が2匹も。迫力があります。
シンプルですが、とても美味しいです。バターの美味しさも違うしねぇ。
デュ・ドーム 舌平目
OLYMPUS PEN E-P3



これジャガイモなんだけど、すごく味があって美味しい。日本の野菜ってなんなの・・。
少しサツマイモみたいな味わいもある。
デュ・ドーム ジャガイモ
OLYMPUS PEN E-P3

鮮度良く質の良い魚介をシンプルな調理で楽しむことができました。
やや高いかなとも思いましたが、これだけボリュームがあればこんなもんでしょうかね?でもやっぱり少し高いのかな。

とりあえず1日目からビストロに行くことができて満足。

ちなみに、フランスのお店の評価の点数は日本のお店の基準とは別と考えてください。フランスはフランスで相対的に評価します。そうしないとフランスのお店の評価が☆9とか☆10ばかりになってしまいますので。

ル ビストロ デュ ドーム その1 記事はこちら
Velouté de Potiron, Salade de Crabe, Bar, solettes meunieres

ル ビストロ デュ ドーム その2 記事はこちら
Sardines grillées à l’huile d’olive, Salade de Langoustines, Lotte aux citron confits, Limande sole meunière, Glaces et Sorbets “Berthillon”

パリ旅行 2014年10月 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT1

のりちゃん  

札幌より

旅行、いいですね~♪
私は貧乏すぎて無理なので、こちらで楽しませていただいております。

ところで、北海道の野菜をお忘れではないですか?
今の時期はとれたてアスパラ、美味ですよ。
フランスのじゃがいもも美味しそうですが、北海道の「きたあかり」も負けてはいませんよ!

更新楽しみに待っています。

  • 2015/05/24 (Sun) 11:13
  • REPLY