nakaniwa (ナカニワ) 岐阜市/カフェ その3

nakaniwa   ☆6
岐阜県岐阜市吉野町3-17   058-263-3720
営業時間 11:00~18:00(L.O.17:30)
定休日 日曜日
駐車場 有
ホームページ



3月に訪問したナカニワの紹介。

3月のプレートA 1300円
・アクアパッツァ
・コーングリットブレッド
・人参の黒胡麻マリネ,じゃがいもソテーわさび風味,うずらのポーチドエッグとチーズ


3月のプレートB 1200円
・ささみの雑穀カツ
・コーングリットブレッド
・大豆味噌,出世芋,人参の黒胡麻マリネ,じゃがいもソテーわさび風味
・梅おかかごはん
・お吸い物


僕はプレートAを選択。


人参の黒胡麻マリネ,じゃがいもソテーわさび風味,うずらのポーチドエッグとチーズ
特に印象に残ってませんが、普通に美味しかったと思います。
ナカニワ 前菜
OLYMPUS PEN E-P3




コーングリットブレッド
甘くて料理には合わないな。
ナカニワ コーングリットブレッド
OLYMPUS PEN E-P3



アクアパッツァ
ちゃんと美味しいと思いますが、野暮ったさがあります。
味的に中途半端なジャンルの料理になってます。
ナカニワ アクアパッツァ
OLYMPUS PEN E-P3



ささみの雑穀カツ
これはアヤリータが選択したプレートBのささみの雑穀カツ。
ここに雑穀を使う必要ないなぁ。
一体感がないというか、食感的にすごく邪魔で食べ難いだけです。
ナカニワ ささみの雑穀カツ
OLYMPUS PEN E-P3

このお店は創作的でよくわからないもの、すなわち相性が良いとは言えない組み合わせのものがあったりしますが、きちんとした材料を使っていると思うので安心して食べることができます。
何でそこにその素材を入れたのかなど疑問に思う部分がありますし、野暮ったく感じることがあるので、その辺りが洗練されてくると嬉しいですね。
味的には満足とはいきませんが、気軽なカフェとして良いお店だと思いますよ。

ナチュラルで重くない疲れない料理なのでプレリュードに行くときにたまに訪問しています。

nakaniwa その1 記事はこちら
特製チキンカレー、グリーンカレー、プレート(豚バラの自家製味噌漬け)

nakaniwa その2 記事はこちら
プレート(鰆のかぶら蒸し)

nakaniwa その3 記事はこちら
プレート(アクアパッツァ)、プレート(ささみの雑穀カツ)

関連記事

COMMENT0