カリー河 (curry kawa) 四日市 カレー その4
カリー河 ☆7
三重県四日市市西日野町5013-1 059-322-2055
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30) 18:00~24:00(フードL.O.22:30)
定休日 火曜日
駐車場 有
店主のブログ
店主のツイッター
※四日市市安島二丁目3-20 第二岡本コーポ1Fに移転
3月もカリー河へ。
もちろんフェーヴ・ド・カカオもセットで。
スープ&小鉢
ランチについてくるスープ&小鉢。
とっても癒される味わい。

OLYMPUS PEN E-P3
三重県四日市市西日野町5013-1 059-322-2055
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30) 18:00~24:00(フードL.O.22:30)
定休日 火曜日
駐車場 有
店主のブログ
店主のツイッター
※四日市市安島二丁目3-20 第二岡本コーポ1Fに移転
3月もカリー河へ。
もちろんフェーヴ・ド・カカオもセットで。
スープ&小鉢
ランチについてくるスープ&小鉢。
とっても癒される味わい。

OLYMPUS PEN E-P3
チキンカリー 850円
僕は相変わらずこれ。
爽やかですっきりとしたスパイス感のチキンカレー。
美味しいです。

OLYMPUS PEN E-P3
ホーレン草とひよこ豆キーマカリー 850円
アヤリータはこちらを選択。
本来は、ほうれん草とひよこ豆とチーズのカレーでしたが、「チーズをキーマに変えたりアレンジもできますよ」と言ってくださったので、キーマにしてもらいました。
もう一塩あった方が味が締まるとは思いましたが、美味しかったです。

OLYMPUS PEN E-P3
今回のように店主の手が空いていれば色々きいてくれて、その日ある食材で好みに合わせて作ってくれます。
もちろん食後に美味しいチャイも飲んで満足。ここのチャイ好きなんです。
前から思ってたんですが、カリー河と札幌のgopのアナグラってなんか雰囲気が似てるんですよね。カレーの味の方向性はちょっと違うけど化学調味料など使わないナチュラルで真っ当なカレー、店内の雰囲気や音楽やバイク、お話好きな店主など、共通する部分が多いです。
カレー屋さんの店主で楽器やってる人って多いですよね。とりあえず、カレーと音楽は結びつくことが多い印象があります。
ここに来るとカレー屋の情報交換もできて面白い。
またすぐにでも行きたいけど、結構遠いんですよね。
カリー河 記事一覧はこちら
僕は相変わらずこれ。
爽やかですっきりとしたスパイス感のチキンカレー。
美味しいです。

OLYMPUS PEN E-P3
ホーレン草とひよこ豆キーマカリー 850円
アヤリータはこちらを選択。
本来は、ほうれん草とひよこ豆とチーズのカレーでしたが、「チーズをキーマに変えたりアレンジもできますよ」と言ってくださったので、キーマにしてもらいました。
もう一塩あった方が味が締まるとは思いましたが、美味しかったです。

OLYMPUS PEN E-P3
今回のように店主の手が空いていれば色々きいてくれて、その日ある食材で好みに合わせて作ってくれます。
もちろん食後に美味しいチャイも飲んで満足。ここのチャイ好きなんです。
前から思ってたんですが、カリー河と札幌のgopのアナグラってなんか雰囲気が似てるんですよね。カレーの味の方向性はちょっと違うけど化学調味料など使わないナチュラルで真っ当なカレー、店内の雰囲気や音楽やバイク、お話好きな店主など、共通する部分が多いです。
カレー屋さんの店主で楽器やってる人って多いですよね。とりあえず、カレーと音楽は結びつくことが多い印象があります。
ここに来るとカレー屋の情報交換もできて面白い。
またすぐにでも行きたいけど、結構遠いんですよね。
カリー河 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- ホジャ・ナスレッディン (Hoja Nasreddin) 昭和区/カレー その5 (2014/06/03)
- スリランカ料理 カフェ パハナ (Cafe PAHANA) 金山 (2014/05/31)
- カリー河 (curry kawa) 四日市 カレー その4 (2014/05/27)
- ケララの風Ⅱ 南インド料理 東京都大田区 その8 (2014/04/27)
- カレーのオオヤ 南洋の父 (2014/04/23)