ケララの風Ⅱ 南インド料理 東京都大田区 その8

ケララの風Ⅱ   ☆10
東京都大田区山王3-1-10   03-3771-1600
営業時間 11:30~16:00
定休日 火曜日、水曜日、木曜日
駐車場 無
ホームページ



2月の東京食べ歩き、オーボンヴュータンの次はケララの風Ⅱへ。
ここになっちゃいますね(笑)
というか、ここのミールスが食べたくてしょうがない。
ケララの風Ⅱ 店
OLYMPUS PEN E-P3




ランチ・ミールス 1000円 ※11:30~14:30(L.O.)
4月から1100円になっているようです。全然問題ない(笑)
今回の内容はニンジンのパチャディ、インゲンのトーレン、かぼちゃのエリセリ、ラッサム、カード、アチャール、ココナッツチャトニー、ダール、サンバル、パパダム、インディカ米、チャイorコーヒー。
プレートにのった全てのものが何回でもおかわりできます。
ケララの風Ⅱ ミールス全体
OLYMPUS PEN E-P3



ブログ書きながらめちゃ腹が減ってくる。めちゃ食いたい。
優しさの中に「南インド料理」を感じさせる香りや味わい。これも南インドに実際に行って食べるとまた変わってくるのだろうか。
アチャールなどもすごく良い相乗効果がある。
美味しくてにやついてしまう。
これが1000円で腹いっぱい食えるのだ。最高だよ。
ケララの風Ⅱ ミールス アップ
OLYMPUS PEN E-P3



チャイはあまり美味しいところがないが、ここのチャイは濃くて美味しい。
コーヒーはイマイチです。
ケララの風Ⅱ チャイ
OLYMPUS PEN E-P3

1100円になったみたいで、100円値上げですが全然問題ないです。安いです。
またすぐにでも食べに行きたい!

ケララの風Ⅱ 記事一覧はこちら


2014年2月 東京食べ歩き 記事一覧
・オーボンヴュータン (AU BON VIEUX TEMPS)
・南インド料理レストラン ケララの風Ⅱ (KERALA NO KAZE)
・マダム・タッソー東京 (Madame Tussauds)
・お台場 ダイバーシティ東京 ガンダム
・イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ (La Patisserie IL PLEUT SUR LA SEINE)
・ターブル・オギノ (TABLE OGINO)

関連記事

COMMENT0