ダバ インディア 東京(八重洲) その8 ドーサ!ミールス!ビリヤニ!
東京都中央区八重洲2-7-9相模ビル1F 03-3272-7160
営業時間 月~金11:15~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:00)
土・日・祝12:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 無休
駐車場 無
ホームページ
6月の東京旅行1日目の夜はダバ・インディアへ。

RICOH GR DIGITAL
マサラドーサにサンバルとココナッツチャツネ。
かなりでかい!

RICOH GR DIGITAL
ドーサはサクッとしながらもっちりした食感が良い。ほのかな酸味のある生地。
中のじゃがいものスパイス炒めはナチュラルな味わいで美味しい。
このマサラドーサは美味しいけど、一人で食べると飽きるので数人で食べた方が良い。
あと、ここのサンバル旨いね。

RICOH GR DIGITAL
ダバミールス 2100円
スパイスや油、ニンニクや酸味など力強い味わいのミールス。
とても美味しいです。

RICOH GR DIGITAL
ハイデラバード・マトンビリヤニ 1580円
同行者が注文。
少しもらいましたが忘れてしまいました。

RICOH GR DIGITAL
やっぱり毎回のように訪問してしまい、インド料理屋の新規開拓ができない(笑)
南インド料理を経験したことがない人も、まずこのお店に行ってみるのが良いかもしれません。
ダバ・インディア 記事一覧はこちら
2013年6月 東京食べ歩き 記事一覧
・オーボンヴュータン (AU BON VIEUX TEMPS)
・キュイソン (Cuisson)
・パリセヴェイユ (Patisserie Paris S’eveille)
・南インド料理レストラン ケララの風Ⅱ (KERALA NO KAZE)
・イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ (La Patisserie IL PLEUT SUR LA SEINE)
・パティスリー カカオエット・パリ (Patisserie Cacahouete Paris)
・パティスリー ジュン・ウジタ (Patisserie JUN UJITA)
・ダバ インディア (Dhaba India)
・エーグルドゥース (Patisserie Aigre Douce)
・ターブル・オギノ (TABLE OGINO)
・パティスリー オクトーブル (PATISSERIE OCTOBRE)
・パティスリー ユウ・ササゲ (Patisserie Yu Sasage)
・ピュイサンス (PUISSANCE)
・支那そば 三三五
- 関連記事
-
- インド食堂 タルカ (TADKA) 京都 (2013/09/13)
- 三日月バル 岐阜/カレー (2013/09/09)
- ダバ インディア 東京(八重洲) その8 ドーサ!ミールス!ビリヤニ! (2013/08/06)
- 南インド料理レストラン ケララの風Ⅱ (KERALA NO KAZE) その5 (2013/07/19)
- ニュートンサーカス (NEWTON CIRCUS) 岐阜駅 (2013/06/12)