フレンチ食堂 トロントセット (BISTRO a VIN TRENTE-SEPT) ~島根&鳥取旅行 1日目~
トロントセット ☆8
島根県出雲市大津朝倉3-7-1 0853-25-7239
営業時間 17:30~24:00(L.O.23:00)
定休日 日曜日、月曜日
駐車場 有
石見銀山から出雲に戻ってきて、ディナーはビストロ・トロントセットへ。

RICOH GR DIGITAL
島根県出雲市大津朝倉3-7-1 0853-25-7239
営業時間 17:30~24:00(L.O.23:00)
定休日 日曜日、月曜日
駐車場 有
石見銀山から出雲に戻ってきて、ディナーはビストロ・トロントセットへ。

RICOH GR DIGITAL
店内
ビールはエビス。
アヤリータに運転任せて飲んじゃいます。と言っても、ちょっとしか飲めないけど(笑)

RICOH GR DIGITAL
パン 300円
パン美味しいです。粉の甘み、味わいがある。
パンがちゃんとしてそうだったのもこのお店を選んだ理由のひとつ。
近くのパン屋に頼んでオリジナルで焼いてもらっているそうですが、そのパン屋さんはビックリするくらい行く気が起こらないラインナップです(笑)技術はあるけど地域に合わせてるってやつでしょうか。
このバゲットは美味しいし、料理に合います。

RICOH GR DIGITAL
田舎風パテ 850円
やや塩が弱めなのもあってか、少しあっさりに感じましたが美味しいです。
その他ピクルス類も美味しい。

RICOH GR DIGITAL
サラダ“37”(トロントセット) 850円
色々な野菜がてんこ盛り。さっぱり美味しい。

RICOH GR DIGITAL
ばとうの焦がしバターソース 1350円
「ばとう」とはマトウダイ(的鯛)の事です。
香ばしい焼き目の味わい、焦がしバターのコク、塩のバランスが良く美味しい。

RICOH GR DIGITAL
マンガリッツァ豚のロースト 2600円
豚のあっさりとしたイメージではなく、しっかり赤身の味わいがある美味しい肉。脂身はミルキーで旨みがある。
ソースは確かバジルとマデラ酒を使ったほんのり甘く、香りの良いもの。
野菜もたっぷりで嬉しいです。

RICOH GR DIGITAL
タルト・シトロン 550円
大きい(笑)
クリームはとろとろでしっかり酸味。タルト生地はもう少しバターが香ると良いが、きちんと美味しいタルトシトロンです。

RICOH GR DIGITAL
コーヒー ?円
きちんと美味しい。

RICOH GR DIGITAL
島根にも美味しいビストロありました。
安くて美味しい、ボリュームもしっかりあります。料理だけでなくパンも美味しいし、デザートやコーヒーもきちんと美味しいレベル。こういうお店ってあまりありません。
接客も温かみがありましたし、とても良いお店だと思います。出雲旅行の際は是非行ってみてください。
シュブスタンスも近いし、セットで訪問決定ですね!
この日は大社地区のニホンジカなど、気になる品の売り切れが多かったのだけは残念でした。
2012年9月 島根&鳥取旅行 記事一覧
・トヨタ アクア 尾原ダム 志津見ダム
・パティスリー シュブスタンス (patisserie SUBSTANCE)
・石見銀山観光
・フレンチ食堂 トロントセット (BISTRO a VIN TRENTE-SEPT)
・出雲大社
・稲佐の浜 日御碕神社 出雲日御碕灯台
・ペイ・ナタル (PAYS NATAL)
・中華蕎麦 奨
・カフェ・ヴィータ (CAFFE VITA)
・水木しげるロード
・岸公園
・波しぐれ三度笠 (なみしぐれさんどがさ)
・コナン通り (コナンロード)
・中国庭園 燕趙園
・トゥジュール (TOUJOURS)
・旬魚たつみ
・砂の美術館
・鳥取砂丘
ビールはエビス。
アヤリータに運転任せて飲んじゃいます。と言っても、ちょっとしか飲めないけど(笑)

RICOH GR DIGITAL
パン 300円
パン美味しいです。粉の甘み、味わいがある。
パンがちゃんとしてそうだったのもこのお店を選んだ理由のひとつ。
近くのパン屋に頼んでオリジナルで焼いてもらっているそうですが、そのパン屋さんはビックリするくらい行く気が起こらないラインナップです(笑)技術はあるけど地域に合わせてるってやつでしょうか。
このバゲットは美味しいし、料理に合います。

RICOH GR DIGITAL
田舎風パテ 850円
やや塩が弱めなのもあってか、少しあっさりに感じましたが美味しいです。
その他ピクルス類も美味しい。

RICOH GR DIGITAL
サラダ“37”(トロントセット) 850円
色々な野菜がてんこ盛り。さっぱり美味しい。

RICOH GR DIGITAL
ばとうの焦がしバターソース 1350円
「ばとう」とはマトウダイ(的鯛)の事です。
香ばしい焼き目の味わい、焦がしバターのコク、塩のバランスが良く美味しい。

RICOH GR DIGITAL
マンガリッツァ豚のロースト 2600円
豚のあっさりとしたイメージではなく、しっかり赤身の味わいがある美味しい肉。脂身はミルキーで旨みがある。
ソースは確かバジルとマデラ酒を使ったほんのり甘く、香りの良いもの。
野菜もたっぷりで嬉しいです。

RICOH GR DIGITAL
タルト・シトロン 550円
大きい(笑)
クリームはとろとろでしっかり酸味。タルト生地はもう少しバターが香ると良いが、きちんと美味しいタルトシトロンです。

RICOH GR DIGITAL
コーヒー ?円
きちんと美味しい。

RICOH GR DIGITAL
島根にも美味しいビストロありました。
安くて美味しい、ボリュームもしっかりあります。料理だけでなくパンも美味しいし、デザートやコーヒーもきちんと美味しいレベル。こういうお店ってあまりありません。
接客も温かみがありましたし、とても良いお店だと思います。出雲旅行の際は是非行ってみてください。
シュブスタンスも近いし、セットで訪問決定ですね!
この日は大社地区のニホンジカなど、気になる品の売り切れが多かったのだけは残念でした。
2012年9月 島根&鳥取旅行 記事一覧
・トヨタ アクア 尾原ダム 志津見ダム
・パティスリー シュブスタンス (patisserie SUBSTANCE)
・石見銀山観光
・フレンチ食堂 トロントセット (BISTRO a VIN TRENTE-SEPT)
・出雲大社
・稲佐の浜 日御碕神社 出雲日御碕灯台
・ペイ・ナタル (PAYS NATAL)
・中華蕎麦 奨
・カフェ・ヴィータ (CAFFE VITA)
・水木しげるロード
・岸公園
・波しぐれ三度笠 (なみしぐれさんどがさ)
・コナン通り (コナンロード)
・中国庭園 燕趙園
・トゥジュール (TOUJOURS)
・旬魚たつみ
・砂の美術館
・鳥取砂丘
- 関連記事
-
- ターブル・オギノ (TABLE OGINO) その1 (2013/08/13)
- フレンチ食堂 サラマンジェ・ドゥ・カジノ その4 ディナー (2013/05/20)
- フレンチ食堂 トロントセット (BISTRO a VIN TRENTE-SEPT) ~島根&鳥取旅行 1日目~ (2012/12/03)
- ミヤヴィ (Restaurant MiYa-Vie) その1 ~北海道旅行2012 4日目~ (2012/08/03)
- ラ・サンテ (La Sante) その2 ~北海道旅行2012 3日目~ (2012/07/30)