らぁ麺や 百代 岐阜

百代   ☆4→☆3 (2014年1月 ☆-1)
岐阜県岐阜市日野南7-1-1   058-214-6437
営業時間 11:00~14:00  18:00~21:00
定休日 火曜日
駐車場 有



岐阜市にある百代というラーメン屋。ダンシリの隣にあります。
無化調と聞いてプレリュードのついでに行ってみましたが。
百代 店
RICOH GR DIGITAL




醤油ラーメン 650円
カツオが主張した野暮ったいスープに太麺が相まって、どん兵衛とか連想してしまう味。そこまでの甘さは無いけど。
こういうスープ、一般受けは良いのかもしれないが、安っぽいというか、とにかく僕は嫌い。
キレが無いし、味も強く感じちゃうなぁ。本当に無化調?醤油の質のせい?
百代 醤油
RICOH GR DIGITAL



えび塩ラーメン 750円
海老の旨みが出ているという感じではなく、乾燥海老を乗せただけの味と香りですね。
麺は塩が強め、スープもわりと強めで疲れる味。
でもこれが一番マシでした。
百代 塩
RICOH GR DIGITAL



まぜそば 700円
少しもらったけど、それだけで「もういい」という感じ。
味濃いし、タレも多く、そして甘いんですよね。この甘さがほんと嫌だ。
「まぜそば」は今までで2回くらい食べた事があるけど、どこもそんな感じで美味しくないね。
百代 まぜそば
RICOH GR DIGITAL

色々と疑問な味でした。
美味しいラーメンってなかなか無いですね。

無化調のお店だからって美味しいとは限りませんが、とりあえず化学調味料を使ってない、それが入った調味料を使わないお店というのが最低条件で、そういうお店しか行きたくないですね。化学調味料なんて味を汚すだけで全く必要無いですもん。好きな人が多いのは分かってますが。
あと、砂糖もね。

センスの良い和食料理人が作ったラーメンがあれば食べてみたいですね。

関連記事

COMMENT0