らーめん 三平 東郷町
三平 ☆6
愛知県愛知郡東郷町清水1-10-1 グローリア壱番館1F 0561-38-5590
営業時間 11:00~14:00(L.O.13:30) 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 月曜日
駐車場 有
東郷町にある、らーめん三平。
なんと!パティスリーベベのとなりです(笑)
ラーメンマニアさん達には評判が良くないようですが、化学調味料不使用に惹かれて訪問してみました。

RICOH GR DIGITAL
愛知県愛知郡東郷町清水1-10-1 グローリア壱番館1F 0561-38-5590
営業時間 11:00~14:00(L.O.13:30) 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 月曜日
駐車場 有
東郷町にある、らーめん三平。
なんと!パティスリーベベのとなりです(笑)
ラーメンマニアさん達には評判が良くないようですが、化学調味料不使用に惹かれて訪問してみました。

RICOH GR DIGITAL
正油らーめん 650円
あっさりとして懐かしい味わい。良い意味で。
若干のキレの無さは感じたが醤油そのものの質かも。

RICOH GR DIGITAL
塩らーめん 650円
正油らーめんの方がやや味の厚みはありますが、僕はこちらの方が好き。
味が薄っぺらいという意見もあるようだけど、全くそんなことは無く、動物系のコクと野菜の甘みのようなものが感じられ、きちんと美味しいです。
個人的には脂がもう少し少なめでもっとスッキリしてても良いと思うくらいです。
メンマや煮玉子も余計な味がしなくて良いです。

RICOH GR DIGITAL
坦々麺 800円
しっかりゴマの味がきいていて良いですね。
想像していたより美味しかったです。

RICOH GR DIGITAL
特におどろきは無いけど、きちんと作られた真面目な味だと思います。無化調という事だけじゃなく、きちんと美味しいです。
ベベで甘いもの食べた後にちょうど良いんですよね~。
その辺のラーメン屋より全然良いですし、ラーメン屋の平均レベルと比べたらかなり上だと思います。
ただ、飲み屋のようなお店なのでタイミングが悪いとタバコが厳しいというのはあります。
化学調味料ってほとんどのラーメン屋で当たり前のように入ってるけど必要ないよね。修行先で入れてたからとかで入れなきゃいけないものだとか思ってるのかな。それとも、塩で味を引き出す事を知らないとか(笑)そもそも塩すら調味料として店に無いんじゃないかとも思えてくるラーメン屋もあるしね。
まあ、普段化学調味料にまみれた食事している人達には化学調味料が入ってないと味がなく感じちゃうんでしょう。入れた方が一般受けするから入れてるというのもあるでしょうね。
あっさりとして懐かしい味わい。良い意味で。
若干のキレの無さは感じたが醤油そのものの質かも。

RICOH GR DIGITAL
塩らーめん 650円
正油らーめんの方がやや味の厚みはありますが、僕はこちらの方が好き。
味が薄っぺらいという意見もあるようだけど、全くそんなことは無く、動物系のコクと野菜の甘みのようなものが感じられ、きちんと美味しいです。
個人的には脂がもう少し少なめでもっとスッキリしてても良いと思うくらいです。
メンマや煮玉子も余計な味がしなくて良いです。

RICOH GR DIGITAL
坦々麺 800円
しっかりゴマの味がきいていて良いですね。
想像していたより美味しかったです。

RICOH GR DIGITAL
特におどろきは無いけど、きちんと作られた真面目な味だと思います。無化調という事だけじゃなく、きちんと美味しいです。
ベベで甘いもの食べた後にちょうど良いんですよね~。
その辺のラーメン屋より全然良いですし、ラーメン屋の平均レベルと比べたらかなり上だと思います。
ただ、飲み屋のようなお店なのでタイミングが悪いとタバコが厳しいというのはあります。
化学調味料ってほとんどのラーメン屋で当たり前のように入ってるけど必要ないよね。修行先で入れてたからとかで入れなきゃいけないものだとか思ってるのかな。それとも、塩で味を引き出す事を知らないとか(笑)そもそも塩すら調味料として店に無いんじゃないかとも思えてくるラーメン屋もあるしね。
まあ、普段化学調味料にまみれた食事している人達には化学調味料が入ってないと味がなく感じちゃうんでしょう。入れた方が一般受けするから入れてるというのもあるでしょうね。
- 関連記事
-
- 麺や 玉蔵 藤枝市 ラーメン (2012/11/13)
- らぁ麺や 百代 岐阜 (2012/10/30)
- らーめん 三平 東郷町 (2012/09/04)
- ラーメン考房 昭和呈 常滑 (2012/03/23)
- 麺屋 一八 武豊 ラーメン (2012/03/09)