桑名『フェーヴドカカオ』のタルトタタンなど
三重県桑名市にあるフランス菓子店「フェーヴドカカオ」にめちゃくちゃ久しぶりに訪問!
とりあえず,食べたものをこちらで簡単に紹介しておきます。
何度かお店に行ったのですが,営業してなかったことが続いてすごく久しぶりの訪問となりました。
当初,僕がシークレットで紹介したこともあってか一部でかなり盛り上がってましたが,最近はどうなのでしょうね。
久しぶりだったこともあり,ちょっと不安もありましたがタルトタタンなど数点購入しました。


パンデピスを思わせる香りと味わいの生地にジャンドゥーヤと香りあるオレンジ。

やっぱりこのお店のお菓子はちゃんと美味しかったですし,フランスらしさも感じられました。
フランス菓子やパティスリーを名乗るその辺の店はもちろん,有名シェフの店より数段レベルが高いです。
見た目は野暮ったさを感じるかもしれないですが工業製品的ではなく,あたたかみがあるとも言えます。いずれにしても味が重要です。Googleや食べログの口コミに残念な投稿がありますが,味をきちんと判断できる人が増えれば,こういう美味しいお店が生き残り,美味しいお店が増え,味に不真面目で不味いお店は淘汰されていくでしょう。真っ当なものが少なく食のレベルが低い日本ではこのまま悪循環が続いて無理なんでしょうけどね。
フェーヴ・ド・カカオ 記事一覧はこちら
とりあえず,食べたものをこちらで簡単に紹介しておきます。
フェーヴドカカオ
三重県桑名市今片町29何度かお店に行ったのですが,営業してなかったことが続いてすごく久しぶりの訪問となりました。
当初,僕がシークレットで紹介したこともあってか一部でかなり盛り上がってましたが,最近はどうなのでしょうね。
久しぶりだったこともあり,ちょっと不安もありましたがタルトタタンなど数点購入しました。

タルトタタン 570円(税込)
爽やかさの残ったフランス的な焼き。生地の味と食感の主張も良い。
ケークオローズ 560円(税込)
写真では伝わらないですが,これはめちゃくちゃ小さくなったなぁという印象。でも味は相変わらず美味しくて安心しました。
ショコラジャンドゥーヤオランジュ 600円(税込)
このクグロフ型のお菓子もこんなに小さかったっけ?と思いましたが,もしかしたらこれは変わってないかもしれません。パンデピスを思わせる香りと味わいの生地にジャンドゥーヤと香りあるオレンジ。

やっぱりこのお店のお菓子はちゃんと美味しかったですし,フランスらしさも感じられました。
フランス菓子やパティスリーを名乗るその辺の店はもちろん,有名シェフの店より数段レベルが高いです。
見た目は野暮ったさを感じるかもしれないですが工業製品的ではなく,あたたかみがあるとも言えます。いずれにしても味が重要です。Googleや食べログの口コミに残念な投稿がありますが,味をきちんと判断できる人が増えれば,こういう美味しいお店が生き残り,美味しいお店が増え,味に不真面目で不味いお店は淘汰されていくでしょう。真っ当なものが少なく食のレベルが低い日本ではこのまま悪循環が続いて無理なんでしょうけどね。
フェーヴ・ド・カカオ 記事一覧はこちら