岐阜『プレリュード』で3品イートイン
岐阜市「ふらんす風菓子プレリュード」でイートイン!
ケセランさんと行ってきました。
新型コロナのこともあって,週末のイートインが13時までなので早めの時間に行ってきました。


美味しかったプレリュードのお菓子。パティシエの皆さんには飴細工やチョコレート細工などより,こういう香りや味の構築を学んでもらいたい。
このお店は30年以上前からこういうお菓子を作り続けているのですよ。73歳の現役シェフとの差はまだまだ縮まりそうにない。
【記事】「プレリュード」岐阜で30年以上フランスの味を伝える名店
ケセランさんと行ってきました。
プレリュード
岐阜県岐阜市福光南町16-19新型コロナのこともあって,週末のイートインが13時までなので早めの時間に行ってきました。
ブランマンジェ 411円(税込)
見た目は地味かもしれませんが,実はアマンドアメールの香りとアングレーズソースはキルシュが香るおすすめの品です。
タルトレットノルマンディ 465円(税込)
久しぶりに食べましたが,改めて美味しいと感じました。「ふらんす風菓子」なんてかなり控えめに掲げているお店ですが,日本にこのレベルのお菓子を作っているお店はほぼありません。
ゴッホのバナナ 497円(税込)
土日祝限定のゴッホのバナナ。この品も見つけたら必ず食べてほしいですね。
美味しかったプレリュードのお菓子。パティシエの皆さんには飴細工やチョコレート細工などより,こういう香りや味の構築を学んでもらいたい。
このお店は30年以上前からこういうお菓子を作り続けているのですよ。73歳の現役シェフとの差はまだまだ縮まりそうにない。
【記事】「プレリュード」岐阜で30年以上フランスの味を伝える名店