『ロント』『ヴァシランドコーヒー』『ミルグリーン』『三水館』『軽井沢エレガンス』長野旅行
ゴールデンウィーク前に長野旅行してきました。
まず,こちらで簡単に載せておきます。
まずは前回の長野旅行で気に入った「スーリヤデーヴ」へ。
予定していた日が休みでしたが,このお店へ行きたくて1泊追加しました。
行ってよかったです。美味しかった!
【記事】「スーリヤデーヴ」長野旅行2021年10月
子牛がいるかもということで相方が行きたそうだったこのお店。小布施牧場直営のジェラート屋。
小布施栗のジェラートはあまりにも味がなかったです。そして子牛はいなかった(笑)

5年振りに「パティスリーロント」へ。
甘ったるさを感じたり,味わい香りの物足りなさ,焼きの強さなど気になりますが,この辺りを訪れた際にはまた寄ると思います。
【記事】「パティスリーロント」小布施のフランス菓子店 2017年7月

夜は無化調を謳うラーメン屋さんへ。麺だと思うけどアンモニアっぽさ感じました。

小布施で温泉に入り,この日も「ロント」へ。
このピュイダムールが一番良かったですね。

この辺りを訪れたら行っておきたい「モンマルシメ」。
やや塩が強く感じますが美味しいベジミールス。「スーリヤデーヴ」もですが,何度もおかわり出来て1500円は良いですね。そして何よりとても美味しいですし。
【記事】「モンマルシメ」長野県飯綱町でベジミールス 2017年7月

上田市で初訪問の「ヴァシランドコーヒー」。
ミニマルのチョコレートの食べ比べやチョコレートドリンクなどもありました。
コーヒー美味しく接客もよかったです。

観光もしておこうということで別所温泉にある「北向観音」へ。

「三水館」に到着。風呂がリニューアルされていい香り。
この時期の夕食は草鍋。初めて食べましたが,とても美味しかったです!
人気のきのこ鍋も美味しいですけど草鍋も同じくらい好きですね。

現在5匹(1匹トレーニング中?)いるらしいのですが,今回は2匹と遊んでやりました。

久しぶりに「エレガンス」へ。パティスリーの場所が大通りの方へ移ってました。
流石な部分とちょっと残念な部分がありました。
【記事】軽井沢エレガンスのパティスリー 2018年8月

最後に無化調のラーメン屋へ。
ネギ塩そばを食べましたが,見た目以上にネギが入ってました。
無添加というキムチが食べ放題でしたが僕は食べず。

それぞれ記事にする予定ですが,ラーメンは記事にしないと思います。
「三水館」は何度行っても印象が落ちることなくとても良い宿ですね。「スーリヤデーヴ」もやっぱり美味しく満足。
夕食がちょっと困りました。
まず,こちらで簡単に載せておきます。
SURYA DEV
長野県長野市七二会甲949まずは前回の長野旅行で気に入った「スーリヤデーヴ」へ。
予定していた日が休みでしたが,このお店へ行きたくて1泊追加しました。
行ってよかったです。美味しかった!
【記事】「スーリヤデーヴ」長野旅行2021年10月

ミルグリーン
長野県小布施町大島93-59子牛がいるかもということで相方が行きたそうだったこのお店。小布施牧場直営のジェラート屋。
小布施栗のジェラートはあまりにも味がなかったです。そして子牛はいなかった(笑)

パティスリーロント
長野県上高井郡小布施町小布施5345年振りに「パティスリーロント」へ。
甘ったるさを感じたり,味わい香りの物足りなさ,焼きの強さなど気になりますが,この辺りを訪れた際にはまた寄ると思います。
【記事】「パティスリーロント」小布施のフランス菓子店 2017年7月

麺屋一途
長野県長野市三輪1290-44夜は無化調を謳うラーメン屋さんへ。麺だと思うけどアンモニアっぽさ感じました。

パティスリーロント
長野県上高井郡小布施町小布施534小布施で温泉に入り,この日も「ロント」へ。
このピュイダムールが一番良かったですね。

モンマルシメ
長野県上水内郡飯綱町豊野1752この辺りを訪れたら行っておきたい「モンマルシメ」。
やや塩が強く感じますが美味しいベジミールス。「スーリヤデーヴ」もですが,何度もおかわり出来て1500円は良いですね。そして何よりとても美味しいですし。
【記事】「モンマルシメ」長野県飯綱町でベジミールス 2017年7月

VACILANDO COFFEE
長野県上田市中央2-6-5上田市で初訪問の「ヴァシランドコーヒー」。
ミニマルのチョコレートの食べ比べやチョコレートドリンクなどもありました。
コーヒー美味しく接客もよかったです。

北向観音
長野県上田市別所温泉1656観光もしておこうということで別所温泉にある「北向観音」へ。

三水館
長野県上田市西内1866-2「三水館」に到着。風呂がリニューアルされていい香り。
この時期の夕食は草鍋。初めて食べましたが,とても美味しかったです!
人気のきのこ鍋も美味しいですけど草鍋も同じくらい好きですね。

現在5匹(1匹トレーニング中?)いるらしいのですが,今回は2匹と遊んでやりました。

軽井沢エレガンス
長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢1314久しぶりに「エレガンス」へ。パティスリーの場所が大通りの方へ移ってました。
流石な部分とちょっと残念な部分がありました。
【記事】軽井沢エレガンスのパティスリー 2018年8月

塩そば専門ユイシキ
長野県岡谷市湊5-13-7 パウワウヴィレッジ最後に無化調のラーメン屋へ。
ネギ塩そばを食べましたが,見た目以上にネギが入ってました。
無添加というキムチが食べ放題でしたが僕は食べず。

それぞれ記事にする予定ですが,ラーメンは記事にしないと思います。
「三水館」は何度行っても印象が落ちることなくとても良い宿ですね。「スーリヤデーヴ」もやっぱり美味しく満足。
夕食がちょっと困りました。
- 関連記事
-
- 『ワンデイコーヒースタンド』『高尾山』『うなぎ はし本』関東旅行2 (2022/05/30)
- 千葉『巡るインド』と『日本寺』東京『スリマンガラム』関東旅行1 (2022/05/28)
- 『ロント』『ヴァシランドコーヒー』『ミルグリーン』『三水館』『軽井沢エレガンス』長野旅行 (2022/05/02)
- 長野旅行『スーリヤデーヴ』『三水館』『モンマルシメ』『トラントロア』 (2021/11/03)
- 京都でいつものお店と『カフェキツネ』『アラビカ』『清水寺』『ピカロアイス』 (2021/09/29)