最終日も天気よく最高『沖縄旅行2021』4日目
沖縄旅行2021年4日目最終日。この日も晴れ。
前日訪れた「ZHYVAGO COFFEE WORKS」のロースタリーからスタート。
朝早くから営業しており,ホテルから近いし接客もいいしコーヒーもちゃんと美味しい。
この辺りに宿泊するなら毎朝行ってしまいそう。
読谷村にあるインド料理店へ。「スパイスカレー」としてありますが,スパイスカレーって言わない方がいいと思うクオリティの高さ。
インド料理好きは「マリアラム」と「コフタ」は訪れた方がいいでしょう。

少し北へ向かい「座喜味城跡」をぶらり。

「座喜味城跡」の近くにあるパン屋へ。といってもパンは購入せず,ジンジャーエールを(笑)
美味しいジンジャーエールでした。

ホテル日航アリビラから「ニライビーチ」へ。ぶらり歩いただけです。

「ZHYVAGO COFFEE ROASTERY」に併設されているアイスクリーム&ドーナツのお店。
結局最後もジバゴコーヒーに行ってしまった。この旅行で3度訪問となりました。

15年前の沖縄の印象とは違ってすごく良かったです。
今回は天気が抜群だったのと食べたものも大きく外したものはなかったですし,美味しいものが多かったです。
アメリカ人が多いこともあり,海外旅行気分も少し味わえますし今年中にもう一度行くのもありですね。移住したくもなりましたね。
前日訪れた「ZHYVAGO COFFEE WORKS」のロースタリーからスタート。
ZHYVAGO COFFEE ROASTERY(ジバゴ)
沖縄県中頭郡北谷町字美浜34-1 レクー沖縄北谷スパ&リゾート 1F朝早くから営業しており,ホテルから近いし接客もいいしコーヒーもちゃんと美味しい。
この辺りに宿泊するなら毎朝行ってしまいそう。

スパイスカレーコフタ
沖縄県中頭郡読谷村字大木375読谷村にあるインド料理店へ。「スパイスカレー」としてありますが,スパイスカレーって言わない方がいいと思うクオリティの高さ。
インド料理好きは「マリアラム」と「コフタ」は訪れた方がいいでしょう。

座喜味城跡
沖縄県中頭郡読谷村座喜味708-6少し北へ向かい「座喜味城跡」をぶらり。

パン屋水円
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味367「座喜味城跡」の近くにあるパン屋へ。といってもパンは購入せず,ジンジャーエールを(笑)
美味しいジンジャーエールでした。

ホテル日航アリビラ
沖縄県中頭郡読谷村儀間600ホテル日航アリビラから「ニライビーチ」へ。ぶらり歩いただけです。

CARAVANA
沖縄県中頭郡北谷町字美浜34-1 レクー沖縄北谷スパ&リゾート 1F「ZHYVAGO COFFEE ROASTERY」に併設されているアイスクリーム&ドーナツのお店。
結局最後もジバゴコーヒーに行ってしまった。この旅行で3度訪問となりました。

15年前の沖縄の印象とは違ってすごく良かったです。
今回は天気が抜群だったのと食べたものも大きく外したものはなかったですし,美味しいものが多かったです。
アメリカ人が多いこともあり,海外旅行気分も少し味わえますし今年中にもう一度行くのもありですね。移住したくもなりましたね。
- 関連記事