美ら海水族館とカレーとバーガー『沖縄旅行2021』2日目
沖縄旅行2021年2日目。この日のメインは「美ら海水族館」。
「美ら海水族館」のある国頭郡の方へ車で向かう。
途中にあった地元の人が行くような感じのビーチに寄ってみました。とてもきれいです。
「希望が丘ビーチ」という名前なのかな?階段を下りて行くと砂浜です。
「美ら海水族館」の前にランチでインド料理の「カジヌカジャ」へ。国頭郡本部町の瀬底島にあります。
2021年3月31日にオープンしたばかりのお店。
オープン時間前に到着しましたが,寝坊して1時間遅れると言われました。ウチナータイムというやつでしょうか(笑)
しょうがないので海の方へぶらり。めちゃくちゃ暑い。

1時間後に戻ってきてやっとランチ。全体的に塩が結構強く食べ疲れる味でした。
また,本来はサンバルのところがラッサムに。おそらく寝坊したことによるもの。
これなら臨時休業してくれた方が良かったなぁ,「スーリヤ食堂」に向かえばよかったですし,時間ももったいなかった。

ガラガラなのでジンベエザメやマンタなどストレスなく見ることができました。

写真は古宇利島のビーチから。

夜はホテルの近くにあったまともそうなハンバーガー屋さん。
お客さんはアメリカ人がほとんどでした。写真はラム肉のパテ。
最近池下にある「ダグズバーガー」で食べて気持ち悪くなったけど,ここのはちゃんと美味しかったです。

この日はカレーがちょっと失敗しましたが,天気も景色もよくいい1日でした。バーガーも意外に良かったです。
「美ら海水族館」のある国頭郡の方へ車で向かう。
途中にあった地元の人が行くような感じのビーチに寄ってみました。とてもきれいです。
「希望が丘ビーチ」という名前なのかな?階段を下りて行くと砂浜です。

カジヌカジャ(KAJINUKAJHA)
沖縄県国頭郡本部町瀬底3491「美ら海水族館」の前にランチでインド料理の「カジヌカジャ」へ。国頭郡本部町の瀬底島にあります。
2021年3月31日にオープンしたばかりのお店。
オープン時間前に到着しましたが,寝坊して1時間遅れると言われました。ウチナータイムというやつでしょうか(笑)
しょうがないので海の方へぶらり。めちゃくちゃ暑い。

1時間後に戻ってきてやっとランチ。全体的に塩が結構強く食べ疲れる味でした。
また,本来はサンバルのところがラッサムに。おそらく寝坊したことによるもの。
これなら臨時休業してくれた方が良かったなぁ,「スーリヤ食堂」に向かえばよかったですし,時間ももったいなかった。

美ら海水族館
沖縄県国頭郡本部町石川424ガラガラなのでジンベエザメやマンタなどストレスなく見ることができました。

古宇利大橋
東の方へ移動し,古宇利島に架かる「古宇利大橋」を見てきました。写真は古宇利島のビーチから。

Sandbox burgers(サンドボックス)
沖縄県中頭郡北谷町字宮城1-20夜はホテルの近くにあったまともそうなハンバーガー屋さん。
お客さんはアメリカ人がほとんどでした。写真はラム肉のパテ。
最近池下にある「ダグズバーガー」で食べて気持ち悪くなったけど,ここのはちゃんと美味しかったです。

この日はカレーがちょっと失敗しましたが,天気も景色もよくいい1日でした。バーガーも意外に良かったです。
- 関連記事
-
- 最終日も天気よく最高『沖縄旅行2021』4日目 (2021/05/26)
- 沖縄料理とコーヒーとジェラート『沖縄旅行2021』3日目 (2021/05/26)
- 美ら海水族館とカレーとバーガー『沖縄旅行2021』2日目 (2021/05/25)
- ソーキそばとスイーツとコーヒーとインド料理『沖縄旅行2021』1日目 (2021/05/24)
- ニューオープン『ブレンド京都』といつものお店 京都1泊 (2021/04/15)