豊田の『ワークベンチコーヒー』と東区『スティルライフ』

豊田の「ワークベンチコーヒーロースターズ」と東区の「スティルライフ」も再訪したので簡単に載せておきます。

ワークベンチコーヒーロースターズ(WORK BENCH COFFEE ROASTERS)

愛知県豊田市西町1-121 2F  090-4528-2200

豊田の山の方にあったお店ですが,2020年3月21日に豊田の中心街の方へ移転オープン。
「ジッタリージョー(Jittery Joe's Coffee)」の日本1号店とかそんな話でしたが,現在はどうなってるんでしょうね。また,以前は古民家を利用したとても良い雰囲気のお店でしたが,どういう経緯があって移転となったのでしょうね。単純に思ったよりお客さんが来なかったのかな?

【記事】ワークベンチコーヒー(WORK BENCH Coffee Roasters) 2016年9月

写真はコロンビアのゲイシャとグラスに入った苺のショートケーキ。
コーヒーは中煎りとのことでしたが,想像していたよりは浅く感じていい。
ワークベンチコーヒー 珈琲と苺のショートケーキ




めちゃくちゃお腹空いてたのでホットドッグセットにしてみました。コーヒーとセットで1100円(税込)。
ワークベンチコーヒー ホットドッグ

お客さんの層は20歳前後という印象でかなり若め。「tokiiro coffee」もそうですが,人気店でお客さんは多いですがコーヒーを飲んでる人はほとんどいなかったですね。



カフェスティルライフ(Cafe Still Life)

愛知県名古屋市東区筒井1-14-18  052-908-9141

カフェスティルライフに再訪。コーヒーゼリーミルクアイス付きとその他食べてみました。
飲みものはカルダモンチャイ。
カフェスティルライフ コーヒーゼリーとカルダモンチャイ

スティルライフはあれが思ったより美味しかったのでもう一度食べてみよう。
関連記事

COMMENT2

-  

もう一度食べてみるというのは、もしかしてカッサータですか?

  • 2021/04/01 (Thu) 18:03
  • REPLY
コジータ

コジータ  

名無しさんへ

違いますね~