『パッソ・アヴァンティ』『時間の森』『3軒長屋』知多半島お出かけ再び
知多半島お出かけ再び。車を走らせたかったのでまた知多半島をドライブしてきました。
「パッソアヴァンティ」でランチしてから近くの「時間の森」へ。名古屋へ帰る途中に半田市亀崎町にある「3軒長屋」で「珈琲みよし」と「おやつなフランス菓子Lico」のタルトを食べてみました。
前回から1週間経ってませんでしたが,パッソアヴァンティでランチ。
写真はペアランチの前菜盛り合わせ。ペアランチおすすめです。
「パッソアヴァンティ」でランチしてから近くの「時間の森」へ。名古屋へ帰る途中に半田市亀崎町にある「3軒長屋」で「珈琲みよし」と「おやつなフランス菓子Lico」のタルトを食べてみました。
パッソアヴァンティ(Pizzeria Passo Avanti)
愛知県知多郡南知多町内海小桝82-1 0569-62-3371前回から1週間経ってませんでしたが,パッソアヴァンティでランチ。
写真はペアランチの前菜盛り合わせ。ペアランチおすすめです。

美味しいピッツァD.O.C.。やっぱり生地の香りと味が良く美味しいです。愛知でここが一番美味しいかも!?

この日は「kono pono(コノポノ)」というキッチンカーのコーヒースタンドはお休みでした。
景色の良い場所ですし,平日に一度訪れるにはいいかも。僕はまた行きたいとはならないですが。

半田市の「3軒長屋」に寄ってみました。古い建物をリノベーションした中に「珈琲みよし」と「おやつなフランス菓子Lico」が入っています。

「珈琲みよし」は自家焙煎ではなく,「コーヒーカジタ」のブレンド豆を使用とのこと。やはり煎りが深かったですが飲める味。
マサラチャイも飲んでみましたが,よくカフェとかで出てくるタイプで美味しくないのですが,それよりも牛乳が臭くてきついです。
「Lico」はお店のロゴがクグロフで,クグロフがあるようなことも書いてありましたが無かったですし,検索しても出てこないですね。パウンドケーキを単に小さなクグロフ型で焼いたようなものはありましたけどそれのことなんですかね?タルトはフランス菓子ではなく洋菓子味。

南知多の方はパッソアヴァンティに行きたいとは思いますが,他に行くところがないのがつらいですね。美味しいコーヒーが飲めるお店や,ちゃんと美味しいレベルにあるカフェなどがあればもっとリピートしやすいんですが。

時間の森
迷惑駐車が多いなどして土日祝は会員制になるとか。平日は多分無料。この日は「kono pono(コノポノ)」というキッチンカーのコーヒースタンドはお休みでした。
景色の良い場所ですし,平日に一度訪れるにはいいかも。僕はまた行きたいとはならないですが。

3軒長屋「珈琲みよし」「おやつなフランス菓子Lico」
愛知県半田市亀崎町3-153半田市の「3軒長屋」に寄ってみました。古い建物をリノベーションした中に「珈琲みよし」と「おやつなフランス菓子Lico」が入っています。

「珈琲みよし」は自家焙煎ではなく,「コーヒーカジタ」のブレンド豆を使用とのこと。やはり煎りが深かったですが飲める味。
マサラチャイも飲んでみましたが,よくカフェとかで出てくるタイプで美味しくないのですが,それよりも牛乳が臭くてきついです。
「Lico」はお店のロゴがクグロフで,クグロフがあるようなことも書いてありましたが無かったですし,検索しても出てこないですね。パウンドケーキを単に小さなクグロフ型で焼いたようなものはありましたけどそれのことなんですかね?タルトはフランス菓子ではなく洋菓子味。

南知多の方はパッソアヴァンティに行きたいとは思いますが,他に行くところがないのがつらいですね。美味しいコーヒーが飲めるお店や,ちゃんと美味しいレベルにあるカフェなどがあればもっとリピートしやすいんですが。
- 関連記事
-
- 奈良お出かけ『ヴァナム』『CHAMI』ついでに京都『タルカ』 (2021/08/23)
- 奈良『toi印食店』とコーヒー『CHAMI』『ANY COFFEE』 (2021/04/18)
- 『パッソ・アヴァンティ』『時間の森』『3軒長屋』知多半島お出かけ再び (2021/03/30)
- 知多半島お出かけ『セントレア』『パッソアヴァンティ』 (2021/03/24)
- 京都 リベルテ&STYLE COFFEE&タンドレス&タルカ&Weekenders Coffee (2020/05/25)