フランス菓子とミールスともに日本トップレベルの『イマイロ』
イマイロの数回分を簡単に紹介します。
ランチのベジミールスとガトーナンテ,パンドジェーヌ,フランス産イチジクのタルトも登場してました。
ベジミールスやビリヤニ(たまにある夜営業時のみ),そしてお菓子も全てが圧倒的な美味しさのイマイロ。メニューもですが,菓子は特に材料からほぼ日本の要素ありません。美味しさのために。
とりあえずこの次元のミールスは名古屋だとイマイロでしか食べれません。インド料理マニアが他県からでもわざわざ食べにくるクオリティです。
【記事】ヴァンサンゲルレのガトーナンテなど材料はフランス産?


フランス産のイチジクに目が行きがちだと思いますが,このタルトの美味しさをじっくり感じてもらいたいです。とりあえず日本人パティシエは何故かアホみたいに強く焼いて不快な味を出しがちなので,そういう違いも気にして味わってみてください。

お菓子の種類が2~3種類だったのが,最近は7種類くらいに増えました。また,その日限定でタルトが出たりしてますね。
パウンドはランチかカフェの利用に限りテイクアウトもできるようになったみたいです。
こんなお店があるのだから,ついついふらっと寄ってしまうのですが,この奇跡のようなお店が名古屋にあることがバレてくると気軽に利用できなくなっちゃいますかね。ただ,本物って基本的にマニア以外にはなかなか広まらないものなんですよね。
似非ばかりの業界ですが,こういう本物が広まってくれたら嬉しいです。興味なかったり,偽物に刷り込まれていた人がここで食べて目覚めてくれたら最高ですね!
【記事】【imairo.】香り高いハイデラバード式チキンビリヤニとお菓子
ランチのベジミールスとガトーナンテ,パンドジェーヌ,フランス産イチジクのタルトも登場してました。
スパイス&カフェ イマイロ
愛知県名古屋市天白区元八事5-234 塩釜グリーンハイツ1Fベジミールスやビリヤニ(たまにある夜営業時のみ),そしてお菓子も全てが圧倒的な美味しさのイマイロ。メニューもですが,菓子は特に材料からほぼ日本の要素ありません。美味しさのために。
ベジミールス 1700円(税込)
夜営業時のビリヤニを食べて満足したばかりでしたが,ベジミールスが無性に食べたくなりました。とりあえずこの次元のミールスは名古屋だとイマイロでしか食べれません。インド料理マニアが他県からでもわざわざ食べにくるクオリティです。

ガトーナンテ 400円(税込)
高島屋のヴァンサンゲルレが行列ですが,「ガトーナンテといえばイマイロ」となってほしいですね。名古屋で作っているヴァンサンゲルレの商品はフランスの味に寄せる気がない考えのようなことも聞きましたが,イマイロは限りなくフランスの味です。一番重要な材料の質がまず圧倒的です。【記事】ヴァンサンゲルレのガトーナンテなど材料はフランス産?

パンドジェーヌ 400円(税込)
アーモンドの味わいを絶妙なバランスで引き立てるアマンドアメールの香り。シンプルにとても美味しい。パンドジェーヌって本当はこういうものなんだというのを感じてもらいたいですね。まずは食感から。
フランス産イチジクのタルト 700円(税込)
なんとフランス産イチジク使用。粉の美味しさを感じるタルト生地とアマンドアメールのきいたクレームダマンド。フランス産のイチジクに目が行きがちだと思いますが,このタルトの美味しさをじっくり感じてもらいたいです。とりあえず日本人パティシエは何故かアホみたいに強く焼いて不快な味を出しがちなので,そういう違いも気にして味わってみてください。

お菓子の種類が2~3種類だったのが,最近は7種類くらいに増えました。また,その日限定でタルトが出たりしてますね。
パウンドはランチかカフェの利用に限りテイクアウトもできるようになったみたいです。
こんなお店があるのだから,ついついふらっと寄ってしまうのですが,この奇跡のようなお店が名古屋にあることがバレてくると気軽に利用できなくなっちゃいますかね。ただ,本物って基本的にマニア以外にはなかなか広まらないものなんですよね。
似非ばかりの業界ですが,こういう本物が広まってくれたら嬉しいです。興味なかったり,偽物に刷り込まれていた人がここで食べて目覚めてくれたら最高ですね!
【記事】【imairo.】香り高いハイデラバード式チキンビリヤニとお菓子
- 関連記事