東郷町のフランス菓子店『ベベ』エスカパッドゥと黒イチジクのタルト
愛知県東郷町の「パティスリーベベ」でイートイン。
お気に入りのエスカパッドゥと新しく登場した黒イチジクのタルト。ランバダは売り切れてました。
イートインで写真を20分くらい撮る人がいたり,それに近い人が何人か続いたようで,「撮影1分以内」というルールというかお願いが出されましたね。1つの品につき1分あれば結構余裕があると思うのでほとんどの人は気にしなくていいと思いますが,15分とか20分とかかけて撮る人がいるとかすごいですね。
それだけ時間をかけてぬるくなってから食べるとか,もう目的が違いますよね。味なんてどうでもいいんですかね?そりゃ怒りますよ。しかも,新型コロナのこの状況で「イートインは商品提供後30分以内でお願いします」というのもありますから。
他のお店でもレフ板を持ってきて長時間撮る人がいて困るなども聞きます。
自分も写真は撮りたいので,撮りたい気持ちはわかるんですけどさすがに酷いですね。
お気に入りのエスカパッドゥと新しく登場した黒イチジクのタルト。ランバダは売り切れてました。
パティスリーベベ (Pâtisserie Bébé)
愛知県愛知郡東郷町清水1-10-1 グローリア壱番館1F 0561-38-8826イートインで写真を20分くらい撮る人がいたり,それに近い人が何人か続いたようで,「撮影1分以内」というルールというかお願いが出されましたね。1つの品につき1分あれば結構余裕があると思うのでほとんどの人は気にしなくていいと思いますが,15分とか20分とかかけて撮る人がいるとかすごいですね。
それだけ時間をかけてぬるくなってから食べるとか,もう目的が違いますよね。味なんてどうでもいいんですかね?そりゃ怒りますよ。しかも,新型コロナのこの状況で「イートインは商品提供後30分以内でお願いします」というのもありますから。
他のお店でもレフ板を持ってきて長時間撮る人がいて困るなども聞きます。
自分も写真は撮りたいので,撮りたい気持ちはわかるんですけどさすがに酷いですね。
エスカパッドゥ 797円(税込)
さて,お気に入りの1つであるエスカパッドゥを店内で。
ドモーリのショコラに南国の香りとミント。様々な香りや味わいが力強く主張しながらバランスを取るフランス的な構築。ショコラの質も高く重く残らない。底のサブレのアクセントもとてもよく美味しい。


今の時期モンブランが人気ですが,本当はこのお店で食べるべきお菓子ではありません。このお店の魅力はそこではないのです。
【記事】フランス菓子パティスリーベベ - コジータism

黒イチジクのタルト 972円(税込)
黒イチジクに目がいきがちですが,タルトの美味しさがあるからこその美味しさです。クレームダマンドピスターシュの香りや味わいもですが,タルトの生地の美味しさも感じて欲しいですね。
今の時期モンブランが人気ですが,本当はこのお店で食べるべきお菓子ではありません。このお店の魅力はそこではないのです。
【記事】フランス菓子パティスリーベベ - コジータism
- 関連記事