京都で中国料理と珈琲と南インド料理とフランス菓子とうどん

またまたGoToトラベルキャンペーンを利用して京都へ。

お気に入りのお店を中心に,今年4月にオープンした「アイオライトコーヒー」と「アングレディアン京都」にも寄ってみました。
一番の目的は「大鵬」。

アイオライトコーヒー (IOLITE COFFEE ROASTERS)

京都府京都市中京区池須町422  075-231-8989

前回の京都でお店の前まで行ったけど気が変わって「Goodman Roaster」に行っちゃいましたが,今回は訪問。
中煎りとしてありましたが,全く不快な苦みがなく美味しかったです。Wi-Fiが使えたのかは分かりません。
アイオライトコーヒー




中国菜 大鵬

京都府京都市中京区西ノ京星池町149  075-822-5598

最近は毎回のように行ってる「大鵬」。
こういうお店が名古屋にあればなぁ。
大鵬



MIMARU京都 新町三条

京都府京都市中京区町頭町105  075-606-5013

今回の宿。広くて綺麗でキッチン付きで激安。
MIMARU新町三条



リベルテ・パティスリー・ブーランジュリー京都

京都府京都市中京区御射山273 プラウド京都東洞院1F  075-366-4361

GoToトラベル地域共通クーポンが使えたので,ここで焼き菓子を買ってみました。
京都は地域共通クーポンが使えるお店が結構ありますね。長野旅行では困りました。
パティスリーブーランジュリーリベルテ



WEEKENDERS COFFEE TOMINOKOJI

京都府京都市中京区骨屋之町560離れ  075-746-2206

お気に入りの「ウィークエンダーズコーヒー」の富小路でコーヒーを。豆も購入。
【記事】ウィークエンダーズコーヒー 京都の美味しい珈琲
Weekenders Coffee



ハルヒナ スパイス&フード

京都府京都市左京区田中大堰町168-2 サニープレイス

この日はサニープレイスで間借りの「ハルヒナ」のベジミールスを。美味しいね~。
ハルヒナカレー



パティスリータンドレス

京都府京都市左京区一乗寺花ノ木町21-3  075-706-5085

おそらく年に一度だけ登場する「プレジールドトンヌ」。
今回も並ばずに何かしら残ってたらそれを食べて,無いなら諦めようと思ってましたが,運よく食べたいもの全て食べれました。やはり日ごろの行いがこういうところに出ます(笑)
久しぶりに「Rui」さんにもお会いしました!
【記事】パティスリータンドレス 一乗寺 魅力的なラインナップ
パティスリータンドレス プレジールドトンヌ



OPEN DOOR COFFEE

京都府京都市左京区北白川瀬ノ内町28-1  075-741-7323

その後,Ruiさんも一緒に「オープンドアコーヒー」へ。
今回「酸味を楽しむものですけど大丈夫ですか?」みたいなことを念を押す感じに言われましたが,なんかあったのですかね?
【記事】オープンドアコーヒー京都 2018年4月
オープンドアコーヒー



アングレディアン京都 (ingrédient kyoto)

京都府京都市左京区聖護院西町19  075-746-2335

2020年4月25日にオープンした「アングレディアン」。
遅い時間だったのでロールケーキとプリンしかなく,焼き菓子を2つだけ購入。よくある和菓子の印象でした・・。
アングレディアン京都



仁王門 うね乃

京都府京都市左京区新丸太町41  075-751-1188

最近の京都の最後の締めはここ。
やはり「うどん」以外も食べた方がいいですね。というか現在の夜営業はうどんだけの注文はダメかも。
餡かけはほんのりとした甘みは感じるものの,金宇館は甘かったり味が濃かったなと再認識。
仁王門うね乃

楽しい旅行でした!
1か月前も京都へ行ったのですが,この1か月で観光客がすごく増えましたね。

GoToトラベルキャンペーン6回目の旅行でした。


関連記事

COMMENT0