ハプナコーヒー (Hapuna Coffee) 今池にオープンした浅煎り珈琲店
2020年5月7日にオープンした「Hapuna Coffee (ハプナコーヒー)」へ行ってきました。
とりあえずこちらで簡単に紹介しておきます。
店主はトランクコーヒーにいた方。
駐車場が2台分あるのはありがたいですね。ただ,狭いのが難点。

店内
コーヒー以外は抹茶ラテ,りんごジュースがありました。
食べるものは「製パン 雅」のクロワッサンやフィナンシェなどがありました。マーガリンやショートニングなどを使ってない店だと良いですけど,どうなんでしょうね。

ドリップ中
ORIGAMIのドリッパーで抽出。
自家焙煎ではなく,福岡の「COFFEE COUNTY」と京都の「STYLE COFFEE」の焙煎豆を使用。
「COFFEE COUNTY」は何度か飲む機会がありましたが,「STYLE COFFEEの」方は行きたいお店としてメモしてましたが,まだ飲んだことがありませんでした。「Weekenders Coffee」にいた方がオープンしたお店です。

ドリップコーヒー 470円(税込)
5種類から選べました。
エチオピアのウォッシュト,グアテマラ,ルワンダを飲みましたが美味しかったです。
普段選ばないグアテマラを飲んでみましたが,グアテマラってこんな美味しかったんだと。
カップはORIGAMIのアロママグ。ちなみに,アロママグのヴィンテージブルーを持ってたんですが,数日前に割ってしまいました・・。

カフェラテ 470円(税込)
コーヒーは美味しいんですが,残念だったのは牛乳ですね。
超高温殺菌牛乳のイヤ~な味と重さ,そしてその余韻が長いんですよね。これが牛乳の味なんだと思っている人が大半だとは思いますが,個人的にはキツイですね。こういう味が好きな人って多いのかな?
メグミルクを使ってたと思いますが,これは特に厳しい味かも。50円くらい高くしてでも低温殺菌に変えてくれると嬉しいなぁ。

美味しいコーヒーでしたし,ちょくちょく利用することになりそうです。
まだまだ名古屋はこういうコーヒー屋さん(美味しい浅煎り)が少ないですし頑張ってほしいですね。
Hapuna Coffee
愛知県名古屋市千種区今池3-17-8 マノアール今池
営業時間 8:00~18:00(仮)
駐車場 有
facebook
instagram
とりあえずこちらで簡単に紹介しておきます。
店主はトランクコーヒーにいた方。
駐車場が2台分あるのはありがたいですね。ただ,狭いのが難点。

店内
コーヒー以外は抹茶ラテ,りんごジュースがありました。
食べるものは「製パン 雅」のクロワッサンやフィナンシェなどがありました。マーガリンやショートニングなどを使ってない店だと良いですけど,どうなんでしょうね。

ドリップ中
ORIGAMIのドリッパーで抽出。
自家焙煎ではなく,福岡の「COFFEE COUNTY」と京都の「STYLE COFFEE」の焙煎豆を使用。
「COFFEE COUNTY」は何度か飲む機会がありましたが,「STYLE COFFEEの」方は行きたいお店としてメモしてましたが,まだ飲んだことがありませんでした。「Weekenders Coffee」にいた方がオープンしたお店です。

ドリップコーヒー 470円(税込)
5種類から選べました。
エチオピアのウォッシュト,グアテマラ,ルワンダを飲みましたが美味しかったです。
普段選ばないグアテマラを飲んでみましたが,グアテマラってこんな美味しかったんだと。
カップはORIGAMIのアロママグ。ちなみに,アロママグのヴィンテージブルーを持ってたんですが,数日前に割ってしまいました・・。

カフェラテ 470円(税込)
コーヒーは美味しいんですが,残念だったのは牛乳ですね。
超高温殺菌牛乳のイヤ~な味と重さ,そしてその余韻が長いんですよね。これが牛乳の味なんだと思っている人が大半だとは思いますが,個人的にはキツイですね。こういう味が好きな人って多いのかな?
メグミルクを使ってたと思いますが,これは特に厳しい味かも。50円くらい高くしてでも低温殺菌に変えてくれると嬉しいなぁ。

美味しいコーヒーでしたし,ちょくちょく利用することになりそうです。
まだまだ名古屋はこういうコーヒー屋さん(美味しい浅煎り)が少ないですし頑張ってほしいですね。
Hapuna Coffee
愛知県名古屋市千種区今池3-17-8 マノアール今池
営業時間 8:00~18:00(仮)
駐車場 有
- 関連記事
-
- カフェ『スティルライフ』でデザートとコーヒー&『トランクコーヒー』 (2021/02/27)
- 名古屋コーヒー巡り『ベーリングプラント&グリッチ&ハプナ』 (2020/12/04)
- ハプナコーヒー (Hapuna Coffee) 今池にオープンした浅煎り珈琲店 (2020/05/15)
- 森高砂咖啡 ランディさんからの台湾土産 阿里山コーヒー (2020/03/19)
- スギコーヒー & トランクコーヒー & ラティス カッピング/テイスティング (2017/11/06)