ラ・ヴィエイユ・フランス (LA VIEILLE FRANCE) その7 世田谷/洋菓子
ラ・ヴィエイユ・フランス ☆5→☆4
東京都世田谷区粕谷4-15-6 グランデュール千歳烏山1F 03-5314-3530
営業時間 10:00~19:30
定休日 月曜日 ※祝日の場合は翌日
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
ビートイートでランチのあとはラ・ヴィエイユ・フランス(※日本の)へ。
目的はラ・ヴィエイユ・フランスのボベス。
というのも、ストラスブールのネゲル(Naegel/ネジェル)のボベスがものすごく美味しかったので、そこでの修行経験があるシェフのお店、ラ・ヴィエイユ・フランスのボベスはどれくらい味を再現されているか、ネゲルのものとは多少違ったとしても美味しく出来ているのか確認したかったのです。
ましてや「本物のフランス菓子をぜひご賞味ください」と謳っているお店ですから。
とは言っても、今までこのお店のお菓子を食べた感じから全く期待はできませんでしたけどね。
ボベス
ひと口食べて「これはひどい(笑)」と悲惨すぎて逆に笑えてきました。
全くボベスの味じゃないです(笑)
ドライフルーツはほんとにドライ過ぎてカリカリだし、生地も味わいもないし、チープなオールドファッションとかサーターアンダギー味ですね。ひたすらぼそぼそとするだけの香りも味わいもない物体。これほど酷いとは思わなかった。
フランスですごく感動した菓子なのに。
ネゲルで感じた明るさ、深み、あたたかさ、大らかさなど全く感じられません。
ほんと食べれません。価格は忘れました。
OLYMPUS PEN E-P3
ブロンディールとかもそうですが、こういう低次元のお菓子を作って販売して「本物のフランス菓子」と言ってしまうんですから、フランスのお菓子との差に気付いてないのでしょうか?酷すぎるんですけど。
こうやって間違ったフランス菓子を広めるお店ばかりですけど、ほんとやめていただきたいです。
あと問題なのは、「ボベスというお菓子」「フランスの味わい」というのを抜きにしてもとても不味い菓子だということ。
本当の意味でフランス菓子が好きな人は満足できるはずがないですが、普通に洋菓子好きの人でも美味しいと思う人がいるのだろうか?
もしここでこのお菓子を食べちゃった人、誤解しないでくださいね。ボベスというお菓子は本当はものすごく美味しいお菓子なんです。
フランス菓子と称してただ不味いだけの菓子を蔓延させたら、フランスの菓子のイメージが悪くなるだけだし需要がなくなりますよ。既に、フランス菓子は重いとか甘ったるいとか間違ったことが蔓延し刷り込まれていますしね。それはフランス菓子と称してただ不味いだけの菓子を売る似非フランス菓子屋の味だというのに。
ラ・ヴィエイユ・フランス 記事一覧はこちら
東京食べ歩き 2016年10月 記事一覧はこちら
東京都世田谷区粕谷4-15-6 グランデュール千歳烏山1F 03-5314-3530
営業時間 10:00~19:30
定休日 月曜日 ※祝日の場合は翌日
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
ビートイートでランチのあとはラ・ヴィエイユ・フランス(※日本の)へ。
目的はラ・ヴィエイユ・フランスのボベス。
というのも、ストラスブールのネゲル(Naegel/ネジェル)のボベスがものすごく美味しかったので、そこでの修行経験があるシェフのお店、ラ・ヴィエイユ・フランスのボベスはどれくらい味を再現されているか、ネゲルのものとは多少違ったとしても美味しく出来ているのか確認したかったのです。
ましてや「本物のフランス菓子をぜひご賞味ください」と謳っているお店ですから。
とは言っても、今までこのお店のお菓子を食べた感じから全く期待はできませんでしたけどね。
ボベス
ひと口食べて「これはひどい(笑)」と悲惨すぎて逆に笑えてきました。
全くボベスの味じゃないです(笑)
ドライフルーツはほんとにドライ過ぎてカリカリだし、生地も味わいもないし、チープなオールドファッションとかサーターアンダギー味ですね。ひたすらぼそぼそとするだけの香りも味わいもない物体。これほど酷いとは思わなかった。
フランスですごく感動した菓子なのに。
ネゲルで感じた明るさ、深み、あたたかさ、大らかさなど全く感じられません。
ほんと食べれません。価格は忘れました。

ブロンディールとかもそうですが、こういう低次元のお菓子を作って販売して「本物のフランス菓子」と言ってしまうんですから、フランスのお菓子との差に気付いてないのでしょうか?酷すぎるんですけど。
こうやって間違ったフランス菓子を広めるお店ばかりですけど、ほんとやめていただきたいです。
あと問題なのは、「ボベスというお菓子」「フランスの味わい」というのを抜きにしてもとても不味い菓子だということ。
本当の意味でフランス菓子が好きな人は満足できるはずがないですが、普通に洋菓子好きの人でも美味しいと思う人がいるのだろうか?
もしここでこのお菓子を食べちゃった人、誤解しないでくださいね。ボベスというお菓子は本当はものすごく美味しいお菓子なんです。
フランス菓子と称してただ不味いだけの菓子を蔓延させたら、フランスの菓子のイメージが悪くなるだけだし需要がなくなりますよ。既に、フランス菓子は重いとか甘ったるいとか間違ったことが蔓延し刷り込まれていますしね。それはフランス菓子と称してただ不味いだけの菓子を売る似非フランス菓子屋の味だというのに。
ラ・ヴィエイユ・フランス 記事一覧はこちら
東京食べ歩き 2016年10月 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ 代官山/フランス菓子 その12 (2017/08/12)
- 茂右衛門 国分寺/フランス菓子 その7 (2017/08/09)
- ラ・ヴィエイユ・フランス (LA VIEILLE FRANCE) その7 世田谷/洋菓子 (2017/08/07)
- ノリエット (Noliette) 世田谷/ケーキ (2017/08/01)
- ソリリテ (SoLiLite) 大阪/洋菓子 (2017/07/12)