ブーランジュリー ボネダンヌ 世田谷/パン

ボネダンヌ   ☆7
東京都世田谷区三宿1-28-1   03-6805-5848
営業時間 8:00~19:00
定休日 月曜日、火曜日
駐車場 無
イートイン 無
facebook



2016年10月にヒマスター夫妻と東京で1泊してきました。ベンツ号の慣らしを兼ねての旅行。
まずはブーランジュリー・ボネダンヌへ。
東京は大通りからちょっと中に入ると道がすごく狭いのが嫌ですね。
OLYMPUS PEN E-P3




マドレーヌが美味しそうに見えたので購入してみました。
クロワッサンなども購入。
OLYMPUS PEN E-P3



OLYMPUS PEN E-P3



クロワッサン 190円(税込)
食感はそこそこ力強い。
味わいや香りの物足りなさは感じるけど、日本で買えるクロワッサンとしては悪くないです。
OLYMPUS PEN E-P3



マドレーヌ 160円(税込)
日本でマドレーヌとして売られているものは味わいなくスカスカなものばかりで、フランスでマドレーヌを食べるまでこのお菓子の良さがまるで分からなかった。でも、ここのはちょっと良さそうに見えたので購入してみました。
思ったよりもふわっとして、求めてる感じの食感とはちょっと違いましたが、よくあるスカスカで口の中の水分を奪われる感じもないし悪くないです。
不快な香りもなく、きちんと美味しいし、裸売りなのはやっぱり良いね。
日本のパティスリーやフランス菓子を名乗るほとんどの店のマドレーヌより美味しいと思います。それは事実として、今年5月のフランス旅行でもそれなりに食べているので、今これを食べて美味しいと感じるかは分かりません(笑)
OLYMPUS PEN E-P3



ガトー・ノワゼット 350円(税込)
求めている味や食感とは違うけど、普通に食べれます。
もう少し噛み締めるような食感がほしいね。ノワゼットの味わいも弱い。
OLYMPUS PEN E-P3



栗とセーグルのパン 1/4 250円(税込)
ライ麦の香りと蜂蜜の香り。ほんのり酸味のある生地にマロングラッセ。
心地よい酸味と香り、蜂蜜の香りが相まって美味しいです。
蜂蜜によるものだと思うけど、複雑さのある香りでほんのりパンデピスっぽいニュアンスも感じる。栗の蜂蜜だったのかな?
これは好きでした。大きいの買えばよかった。
OLYMPUS PEN E-P3

もともとそんなにパンを食べない(すごく美味しいものなら食べたい)自分にとっては東京に行って再訪するかといったら微妙ではありますが、思っていたより好印象でしたし気が向いたら行ってみるかもしれません。
栗とセーグルのパン美味しかったですよ。

東京食べ歩き 2016年10月 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT2

愛知県  

No title

東海市にcocon3というパン屋さんが6月にオープンしました。
まだ買いに行っていないのですが、評判は良いようです。
木曜日が焼き菓子デーだそうです。

コジータ  26歳  

No title

愛知県さんへ

そのお店は知っている方がやってますのでもちろん知ってますが、僕が求めるものとは違うので行ってませんね。