夜のストラスブールのまち ~フランス旅行2015年10月 6日目~

夜のストラスブールのまち 


ル・クール・ダルザス (Le Coeur D'Alsace)でパンデピスを買ってから、ストラスブール駅に向かいつつぶらり歩く。
OLYMPUS PEN E-P3




OLYMPUS PEN E-P3



OLYMPUS PEN E-P3



OLYMPUS PEN E-P3

 

ストラスブール駅
OLYMPUS PEN E-P3

 

ストラスブール駅のポール(PAUL)でサンドウィッチ。
大きな駅には必ずポールがありますね。店舗では送られてきた冷凍生地を焼いてるだけじゃないかなと思いますが、生地がちゃんと美味しいな。
OLYMPUS PEN E-P3

ストラスブール滞在時間は5時間半くらいかな。
パリから日帰りでミュルーズ(Mulhouse)とストラスブールを回るというのはなかなかハードでしたし、できなかったことも多かったです。ベックオフなどアルザスの料理も食べたかったですしね。でも、すごく楽しかったですし、また行きたいと強く思いますね。
お菓子も魅力的なものがたくさんありましたし、アルザス地方はすごくいいところでした。
コルマール(Colmar)とかも行きたいですし、ちょっと行くのが面倒くさそうですがクリスティーヌ・フェルベールの店も一度行ってみたいですね。

毎年8日間程度の旅行だと余裕がなさすぎてやれることが限られちゃうので、いつか1ヶ月以上フランスに滞在してみたいですね。本当はできる限りフランスにいたいけど。

フランス旅行 2015年10月 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT0