ダニー・ユセー (Dany Husser) Mulhouse/パティスリー ~フランス旅行2015年10月 6日目~

Dany Husser (ダニー・ユセー)   ☆5
8 rue du Moulin 68100 Mulhouse, France   +33 3 89 36 80 06
営業時間 火~木9:30~14:00 15:00~19:00
     月曜12:30~19:00 金曜9:30~19:00 土曜9:00~19:00
定休日 日曜日
テイクアウトのみ
ホームページ
facebook



ジャック(Jacques)の次にミュルーズでもう1店。
本当はパティスリー・ゴーグレー(Patisserie Gaugler)に行きたかったんだけど、ストラスブール行きのTERに間に合わないかギリギリだったので、近くにあるメゾン・オンジェルマンヌ(Maison Engelmann)という建物の中に入っているダニー・ユセー(Dany Husser)へ行くことに。
ちなみにこの店舗は閉店しているかもしれない。本店はミュルーズから北北西に20kmくらいのところのゲブヴィレール(Guebwiller)という町にある。
OLYMPUS PEN E-P3




建物の内部。
時間がなかったので他に何があったのか見てません。
OLYMPUS PEN E-P3



ダニー・ユセーの店舗。
OLYMPUS PEN E-P3



ショーケース
食べたいと思えるものが無かったですね。
ミュルーズに来て食べるべきお菓子というものが無かったかな。
価格は3.5€~5.5€くらいでした。
OLYMPUS PEN E-P3



Macaron
OLYMPUS PEN E-P3



Entremets Glacés
OLYMPUS PEN E-P3



Chocolat
OLYMPUS PEN E-P3



なんだこれ(笑)
OLYMPUS PEN E-P3



Mille-feuille vanille 3€
生地は湿気ることなくザクザクして香りよく美味しい。
クリームは透明感のある味わいで甘さも控えめ。バニラはそこそこ香るが、グッとくるような味わいではなかったかな。やや粉っぽさを感じるがコーンスターチかな?
そこそこ大きくてこの価格は良いですね。
OLYMPUS PEN E-P3



Streussel aux Quetsches 3.2€
アルザスのお菓子を生菓子にしたようなものなんですかね。
OLYMPUS PEN E-P3


こっちはしっかり甘め。タヒチ産のバニラが香るぼってりとしたクレームパティシエールみたいなのが乗ってる。シブーストみたいに見えますがシブーストではないです。
上はシナモン香るシュトロイゼル(ストイゼル)。
土台のクエッチェの入ったタルトはそれほど美味しくなかったような印象です。
OLYMPUS PEN E-P3

お菓子はストラスブール行きのTERの車内で食べました。
ミルフイユは特別なものは感じませんでしたがちゃんと美味しく、もう1つの品は普通かややイマイチという感じでした。
食べたいと思える品もなかったですし、またミュルーズに行くことがあっても再訪はないと思います。また、行く必要のないお店かなと思います。
まあ、この店舗は閉店している可能性が高いですが。

フランス旅行 2015年10月 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT0