パティスリー・マサ (Patisserie MASSA) 大治町/洋菓子

MASSA   ☆5
愛知県海部郡大治町堀之内字深田20-2 ヴィズネス 1-A   052-446-6315
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日、その他不定休
駐車場 有
イートイン 有
facebook
instagram



海部郡大治町にあるパティスリーマサ
行ったのは半年以上前になります。

シェフはエコール・クリオロFressonなどで修行された方のようです。Fressonってメス(Metz)のフランク・フレッソンかな?

ダクワーズ 410円(税込)
価格表示は税抜きでしたが税込みで書いておきます。
ダックワーズ生地はふわりとして味わいがない。アーモンドの質が大きく影響します。
ムースリーヌはゴッテリした感じでスッと溶けるような口溶けの良さはなく、ほんのり粉っぽさを感じるし、香りがない。バナナは味も香りもないことに加え、それを何もせずそのまま切って入れただけなのかな?という仕上がり。
ただ、変な味はしないし食べれる味ではありました。
OLYMPUS PEN E-P3




シトナス 432円(税込)
スパイスの生地とレモンのバタークリーム。パイナップルのコンフィ。
とても平坦で盛り上がってくる香りや味わいはなく甘いだけの印象でした。
OLYMPUS PEN E-P3

味のないバナナをそのまま入れるなど美味しくする気がないのかな?と思ってしまいますね。何もしなくても美味しいバナナなら良いですけどそうじゃないですからね。
いや、もしかしたら一応何かやってるかもしれないけど、これだと何もしてないのと同じ。まあ、そういうお店ばかりだし、何か手を加えてても美味しさにつながってないお店ばかりなんですけどね。

香りや味わいなど豊かな美味しさは感じられませんでしたが、今回食べた2品については卵臭かったり、油臭かったり、鉄っぽかったりなど嫌な味がせず食べることができるものだったのは良かったです。

パティスリーを名乗る新店などたまに試してみたりしてますが、フランスの味わいを再現しようとするお店が無くて悲しいですね。フランス菓子と言いながらその味を目指してないのか、そもそもその味を分かってないのか、一体どういうことなのかそういうシェフたちに色々聞いてみたくなりますね。

関連記事

COMMENT2

名古屋こやーちん  

No title

何もしてないバナナに味と香りが感じられないとしたらそれは花粉症で鼻がつまっていたかただのバカ舌ですね(笑)
病院にいけばお薬もらえますよ。早く治ることを祈っています。後者なら治らないですが

コジータ  26歳  

No title

名古屋こやーちんさんへ

悔しそうなのだけがものすごく伝わってきました。
頑張って生きてください。応援してません。